『埃除去』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:964x544 最大輝度:700ルーメン LP-Z1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LP-Z1の価格比較
  • LP-Z1のスペック・仕様
  • LP-Z1のレビュー
  • LP-Z1のクチコミ
  • LP-Z1の画像・動画
  • LP-Z1のピックアップリスト
  • LP-Z1のオークション

LP-Z1三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月13日

  • LP-Z1の価格比較
  • LP-Z1のスペック・仕様
  • LP-Z1のレビュー
  • LP-Z1のクチコミ
  • LP-Z1の画像・動画
  • LP-Z1のピックアップリスト
  • LP-Z1のオークション

『埃除去』 のクチコミ掲示板

RSS


「LP-Z1」のクチコミ掲示板に
LP-Z1を新規書き込みLP-Z1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

埃除去

2003/03/21 14:45(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z1

勝ってから3ヶ月になりますが、
とうとう私のにも緑の斑点がでました。
以前カバーを開けてエアダスターで掃除した方がいましたが
くわしい手順を教えてもらえませんか?
もちろん自己責任でやります。
お願いします。

書込番号:1413724

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 さん

2003/03/21 14:48(1年以上前)

>勝ってから3ヶ月になりますが
”買ってから” のマチガイでした。

書込番号:1413731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2003/03/21 15:55(1年以上前)

買って三ヶ月なら保証期間内なので、サンヨーの方をお呼びになった方がよいのではないですか。素人がいじって壊したら、悲劇ですよ。うちはサービスの方に来ていただいて無料で直してもらいました。それからは大丈夫です。

書込番号:1413894

ナイスクチコミ!0


ドラゴンドームさん

2003/03/21 21:38(1年以上前)

埃対策なんですが、今日ヤフオクでフィルターを見ました。埃対策用にピッタリみたいですよ。

書込番号:1414792

ナイスクチコミ!0


z1-Aさん

2003/03/22 23:40(1年以上前)

埃の除去作業は避けられないでしょうね。
でも作業は難しそうだから、最初の埃取りが、保証期間過ぎてからだと心配です。やはり、難しそうな作業は、サービスの方を呼んでやってもらったほうが良いのでしょうね。

書込番号:1418701

ナイスクチコミ!0


かんきちんさん

2003/03/23 04:27(1年以上前)

2月に購入して3月に緑の斑点が1つ発生。
憂鬱な気分で、近いうちにサンヨーに連絡しようと思っていました。
今日3連休の中、立て続けに洋画を2本見ていると、やけにファンの音が大きくなって加熱気味でした。
所が、緑の斑点が飛んだのです。洋画を見ている真っ最中の出来事でした。斑点の色が一部明るくなったり暗くなったりを繰り返しているうちに「さっ」と。
偶然の出来事でしたが、取りあえずサービスを呼ぶことも無く消えたのは嬉しいです。(過熱気味だったのは、心配ですが・・・)
もっとも、わざと加熱させて埃を飛ばそうと言うのはリスクもあると思いますので決してお勧めはしませんが。。

書込番号:1419496

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2003/03/23 10:30(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
そうですね。まだ保障期間中なのでサービスに来てもらいます。
フィルターも考えて見ます。ブサイクになりそうですけど('';)

書込番号:1419920

ナイスクチコミ!0


お金欲しいさん

2003/03/23 12:50(1年以上前)

ついでに質問させていただきます。埃対策をすべき吸気孔って、どれですか。私は、左右の再度部分かと思ったのですが、今月のHiViの読者訪問の欄をみていたら、正面のレンズ脇にフィルターをかけている写真が載っていました。

書込番号:1420378

ナイスクチコミ!0


R32GT-Rさん

2003/03/27 19:08(1年以上前)

>お金欲しいさん
レンズの左横、右の側面、レンズ周りだと思います。
レンズ周りはフィルターと言うよりスポンジで囲ってしまうのが良いと思いますよ。

書込番号:1433907

ナイスクチコミ!0


お金欲しいさん

2003/03/28 22:27(1年以上前)

R32GT-Rさん、ご返事ありがとうございます(スカイラインのことですね)。

結構埃が入りやすい箇所があるのですね。注意してみてみます。

書込番号:1437310

ナイスクチコミ!0


ほこり2号さん

2003/04/01 19:52(1年以上前)

TELで問い合わせた所、底の穴から入るといってましたが。

書込番号:1449209

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > LP-Z1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
青が出ない 3 2005/01/02 3:49:53
質問です。 電源の入れてからどれくらいで使えますか? 1 2004/10/25 11:35:42
立ち上げにどれくらいの時間かかりますか? 3 2004/10/29 23:33:50
テレビは見られる? 5 2004/09/23 20:14:33
買いでしょうか? 7 2004/09/23 1:37:38
新型 3 2004/09/11 12:09:35
パソコンの映像をLP-Z1で出したい 4 2004/09/01 15:34:41
故障がこわい… 4 2004/08/29 10:28:44
スクリーンタイプの設定について。 4 2004/08/21 0:45:48
とうとう壊れました! 7 2004/08/17 21:52:45

「三洋電機 > LP-Z1」のクチコミを見る(全 1120件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LP-Z1
三洋電機

LP-Z1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月13日

LP-Z1をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング