




こんにちわ。以前、スクリーンの質問でお世話になりました
すーぱーぴっぽです。
またまた質問なのですが、ケーブルってやっぱり重要ですよね?
現在3MのD端子ケーブルで接続してますが、設置の関係上
7Mくらいのケーブルに変えなければならなくなりました。
そこでオススメなのがあればおしえて頂きたいのですが・・・
ちなみにパイオニアのDV-S757A との接続です。
安めな割には良いって物があれば、ぜひっ!
宜しくお願いします。
書込番号:3641379
0点


2004/12/16 20:00(1年以上前)
DV―S757Aはコンポーネント接続対応ですか?
EVO7さんのサイトで興味深い実験レポートあります。
ちなみに私は、EVO7さんをそっくり真似て、カナレ特注(13.0M)して鑑賞しています。
それまで使用していたAテクニカ製5.0mS端子ケーブル(6年間使用のお古)よりきれいです。
ただし極太の黒ケーブル(5本分)に少々困惑ぎみです。
書込番号:3642193
0点

おススメのケーブルはわからないのですが、テクニカの3mくらいのD端子ケーブルから、ビックカメラ・ブランドの7m(たしか)D端子ケーブルにしたら、画像が暗くなり、解像度も落ちたような気がしました。安いんだから仕方なしってことでしょうか。(笑)
でも、5mを超えるD端子ケーブルって、家電量販店にはなかなか置いてないんですよね。
書込番号:3643300
0点


2004/12/18 00:20(1年以上前)
はじめてカキコします。
Z−2ユーザーですが環境は110インチを3mで観ていますがケーブル長さは7mのものを使用しています。きれいに配線すると結構長くなるんですよね。っで私は「ミマツ音響梶vのD端子7mホームシアター用を使用していますが画は良いですよ。安いし気に入ってます。ご参考に!
http://www.mimatsu.co.jp/cntnts/index_spe.htm
また下記サイトでも色々検証されているので参考にしては
http://shoji.jp/hometheater/
書込番号:3647662
0点



2004/12/18 09:41(1年以上前)
みなさん色々おしえて頂きありがとうございます。
カナレやミマツ音響といった私が全く知らなかった商品を知る事が
出来、おおいに参考にさせて頂いてます。
DV―S757Aはコンポーネント接続対応してるようなので
一応コンポーネント接続の商品にしようと思ってきました。
ただ7Mだと特注になる場合が多くて、なかなか商品が定まらない
です。スクリーンも25日にようやく届くし年内にはキッチリ仕上げ
たいんですけどね・・・
書込番号:3648855
0点


2004/12/19 21:52(1年以上前)
すーぱーぴっぽさん、参考になれば。
私もこの土日でZ3のケーブル引き回しを行いました。
天井裏をなんとか這わせて、ようやく完成しました。
ちなみに私はコンポーネントケーブル自作でいきました。
先週末、秋葉原でカナレのL-3C2VS(75Ω)のケーブルを
10m×3本(赤・青・緑)とRCAのプラグを6つ購入しまし
た。お店の人に10mであれば全く問題ないとのアドバイス
も頂きました。勿論、結果は○でした。4000円少々で得
られた価値は大きかったと思っています。
書込番号:3657304
0点



2004/12/21 10:37(1年以上前)
>>Z3初心者さん
レスありがとうございます。
結構、自作されてる方多いんですね。私の場合は極度に
その手の事は苦手なので完成品を買おうと思いますが、
半分のお金で出来るのは大きな魅力ですね。
結局カナレの通販で買おうと納期の問い合わせメールを
出したのですが、返答が来なくて今だ買ってないです。
書込番号:3664811
0点


2004/12/22 20:59(1年以上前)
すーぱーぴっぽさん
私が自作したのは半分趣味です。
そこのお店では10mの完成品?も販売していました。しかも自作と殆ど変わらない金額でして・・・^^)。
書込番号:3671249
0点


2004/12/23 10:50(1年以上前)
パナソニックの10mは綺麗に出ますよ。(D5まで対応してますし...)
著しく安いものはゴーストが出てぼやけた感じになり、まともにみられません。
書込番号:3673744
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > LP-Z3(S)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/10/08 22:39:38 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/22 22:51:51 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/07 2:52:32 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/25 18:35:38 |
![]() ![]() |
5 | 2006/12/29 13:44:47 |
![]() ![]() |
0 | 2006/11/19 0:54:11 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/31 15:15:21 |
![]() ![]() |
9 | 2006/07/24 21:39:13 |
![]() ![]() |
11 | 2006/07/13 9:49:24 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/26 21:53:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





