『ドライブ販売状況』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-RAM DVR-ABH2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-ABH2の価格比較
  • DVR-ABH2のスペック・仕様
  • DVR-ABH2のレビュー
  • DVR-ABH2のクチコミ
  • DVR-ABH2の画像・動画
  • DVR-ABH2のピックアップリスト
  • DVR-ABH2のオークション

DVR-ABH2IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月27日

  • DVR-ABH2の価格比較
  • DVR-ABH2のスペック・仕様
  • DVR-ABH2のレビュー
  • DVR-ABH2のクチコミ
  • DVR-ABH2の画像・動画
  • DVR-ABH2のピックアップリスト
  • DVR-ABH2のオークション

『ドライブ販売状況』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVR-ABH2」のクチコミ掲示板に
DVR-ABH2を新規書き込みDVR-ABH2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ドライブ販売状況

2002/10/28 15:56(1年以上前)


DVDドライブ > IODATA > DVR-ABH2

スレ主 りょ=うさん

IO−DATA製
ADTEC製
Radius製

日立製のこのドライブですが、上記の3社(他にもある?)
から発売されています。
相変わらず、IO-DATAのドライブは入手困難なようですが、
Radius製のドライブについては、
ビックカメラ(有楽町)で、大量に売られていました。
在庫沢山です。(10月26日土曜日確認)

ちなみに、どのメーカーも実売34800円程度です。

急ぎで入手してみたいかたは、Radius製のドライブを狙ってみては
どうでしょう?
同じドライブだし。
ちなみに、WinCDR UltimateDVD 付属です。
(B'z 5 よりイイ?)
付属ソフトの本数はちょい少なめですが。
http://www.radius.co.jp/products/dvd_MultiDrive.html

書込番号:1030303

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/28 16:40(1年以上前)

全て日立エルジーデータストレージの「GMA- 4020B」のOEM製品ですね
違いはバンドルされているソフトの違いでしょう、IO−DATA製が人気があるのは、バンドルされているソフトの数が多いからでしょうね

書込番号:1030366

ナイスクチコミ!0


たっC(ブラウザ変更)さん

2002/10/29 08:08(1年以上前)

そうですか?
大阪ではIO製が普通に並んでましたよ。
梅田ソフマップ(金曜確認)、
ソフマップ日本橋1号(日曜確認)、
でしたがどちらにも10台ずつぐらいありました。
それぞれADTEC製と一緒に。
この2店だけですが、逆にRadius製を置いていませんでした。
地域格差などもあるとは思いますが。
あ、でもIOの外付けは品切れ、入荷予定、予約受付の旨張り紙があったので、
やっぱり人気は現状ではIO製なのかな。
(ちなみにSONYの±は全然見ませんでしたが)

書込番号:1031601

ナイスクチコミ!0


Mond-08さん

2002/10/29 08:42(1年以上前)

SONYは梅田ヨドバシに結構ありますよ。
SOFMAPは今回あまり仕入れなかったようです。

書込番号:1031644

ナイスクチコミ!0


MGSさん

2002/10/30 00:40(1年以上前)

IOが人気なのは、やっぱりUDF2.0のドライバがついているからなんでしょうね。
確かに大阪ではRadiusは見ないですね。

書込番号:1033084

ナイスクチコミ!0


ken1roさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2002/10/31 11:49(1年以上前)

私はアイ・オー物を使っていますが、ソフトとしてはRadiusに付属のWinCDRがイイですね。
B'sと違い、ボリュームラベルに使える文字の種類が豊富です。
(半角文字は大文字・小文字両方使えるし、日本語もOK)

それに通常版を使っているのであれば、つい最近出た「UltimateDVD 2」に無償アップグレードできるみたいですし。(^.^)
Radiusに付属の物も、通常版なんじゃないかな?

書込番号:1035758

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > DVR-ABH2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
コンペアエラー 2 2004/10/12 21:17:54
4年前のPCでも 5 2003/12/19 12:56:44
13800円はお得? 4 2003/11/22 19:13:49
ムービーライター Ver.1.5の不具合 0 2003/11/04 18:09:52
DVD−Rに焼けないのは 3 2004/03/25 20:39:41
ファームウェアA109 0 2003/10/16 14:17:33
付属のソフトについて 4 2003/10/10 1:59:47
ラトックのガワ 0 2003/08/19 1:17:29
DVD-RAMフォーマットできなくなってしまいました 1 2004/03/25 20:45:07
CPUがセメロン466Mhzですが動きますか? 4 2003/08/06 11:07:59

「IODATA > DVR-ABH2」のクチコミを見る(全 1367件)

この製品の最安価格を見る

DVR-ABH2
IODATA

DVR-ABH2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月27日

DVR-ABH2をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング