当方、DVR-ABH2を使用しているのですが、
ある日、書き込み中にとある事情で強制終了したら
それから、ドライブの書き込み時間が長くなってしまいました。
それまでは4Gチョイのデータを4,50分で書き込んでいたのですが、
今は70分位と確実に1時間オーバーしてしまいます。
書き込み中にBs'5を見てたら約1900セクタ書き込んだら約1秒止まって
又書き込みの繰り返しになっていました。
OS入れなおしてみたけど結果は同じでした。
サポートも電話が繋がらず、故障はどうかも微妙で困ってます。
今後の参考にしたいので
他の人のDVD-Rの書き込み時間をおしえて貰えないでしょうか???
一応、自分の書き込み環境を下に書いときます。
OS>98se CPU>Athlon800 メモリ>512M
焼きソフト>Bs'5 メディア>maxell
書き込み>2倍でイメージファイル無での直接焼
書込番号:965855
0点
2002/09/26 02:41(1年以上前)
[964799]にも同じスレが有りますが・・・
書込番号:965864
0点
2002/09/26 03:00(1年以上前)
質問するカテゴリ間違えたのでもう一度、
「DVR-ABH2についての情報」の方に書き込みました。
書込番号:965886
0点
2002/09/26 14:02(1年以上前)
やっぱりマトモなレスがない
質問の仕方が悪いのかいな...
書込番号:966460
0点
>やっぱりマトモなレスがない
>質問の仕方が悪いのかいな...
そうではないよ、発売されたばかりでこの製品を持ってる人が少ない。
後、必ずレスが付くとは限りません(^_^;)
う〜ん、私もDVR-ABH2は使ってますが、まだそんなに焼いてないんで、
時間は何とも言えませんが。
>書き込み中にBs'5を見てたら約1900セクタ書き込んだら約1秒止まって
>又書き込みの繰り返しになっていました。
ドライバが不具合を越した可能性大、DMAモードの設定が外れたかも
よってバッファーアンダーランが起きているのでしょう。
DMAモードの確認とドライバの入れ直し試してください。
書込番号:970059
0点
2002/09/28 19:45(1年以上前)
お返事ありがとうございます。m(_ _)m
IOサポートは今だ繋がらずかなり参っていました。
一応、レスに書いてあることを確認してみます。
(スキルがないのであまり自信ないですが...)
書込番号:970773
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > DVR-ABH2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2004/10/12 21:17:54 | |
| 5 | 2003/12/19 12:56:44 | |
| 4 | 2003/11/22 19:13:49 | |
| 0 | 2003/11/04 18:09:52 | |
| 3 | 2004/03/25 20:39:41 | |
| 0 | 2003/10/16 14:17:33 | |
| 4 | 2003/10/10 1:59:47 | |
| 0 | 2003/08/19 1:17:29 | |
| 1 | 2004/03/25 20:45:07 | |
| 4 | 2003/08/06 11:07:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




