Windows Server 2003で使おうと思って接続したら、ドライバーさえ
インストールできず…
で、Panasonicに問い合わせたら、お返事が
>お問い合わせのところ、誠に恐縮ではございますが、LF-M621JDは
>Windows2003等のサーバー系OSには対応致しておりません。
>また、今後のサーバー系OSへの対応予定もございません。
>
>何卒、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
これでした
確かにパッケージには対応と書いてないけれど、Windowsの最新系OS
に対応する気さえないとは…
これでよいのかPanasonic!根性見せろ!
せっかくの大容量をサーバーで生かせない(Backup等)のは
残念。
書込番号:2267089
0点
2003/12/24 17:12(1年以上前)
業務用に使うなら、サポートのある製品使えばいいと思います。
こんな安いのでそこまでしたら、松下は更なるリストラしないと倒産します。
だいたい、サポート料払ってるの?
書込番号:2267233
0点
2003/12/25 11:45(1年以上前)
というより、サーバーのバックアップ用にこれを使用するという考えが
そもそも間違ってると思いますが。
書込番号:2269938
0点
4.7GB/9.4GBぐらいで大容量も無いかと。
こういうのでも探してみては。
http://www.unitex.co.jp/seihin/udv4020.htm
はっきり言って、サーバー向け製品はコンシューマー(個人向け製品)と比べたら、
価格は2倍や3倍じゃ聞かないでしょう。
作るのも、テスト環境やテストも、サポートも桁違いなんですから。
Windows Server 2003 持ってたら Windows 2000/XP と価格が比較にならないのをご存知ですよね。
最新系も何も元から対応OS にサーバー版は入ってないです。
スジ違いもいいとこ。
by yammo
書込番号:2270924
0点
2003/12/26 19:43(1年以上前)
にげた(・∀・)
書込番号:2274465
0点
2003/12/31 11:22(1年以上前)
付属のCDをすべてHDDにコピーして
exeファイルをXP互換モードにすれば
win2003serverでもインストールできますよ。
書込番号:2290868
0点
2004/01/04 15:32(1年以上前)
ドライバ入れなくても動作します。
WindowsServer2003で
DVD-RAMをFATでフォーマットした分には読み書きできますが、
UDFは無理です。
書込番号:2304656
0点
2004/01/04 15:49(1年以上前)
LF-M621JDは個人向けに発売しているので
業務向けに対応する必要がありません。
ふぅ〜〜 さんの個人向けだから業務向けに対応してほしいと
いう考え方そのものが間違っています。
書込番号:2304707
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LF-M621JD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2005/09/30 7:25:39 | |
| 2 | 2005/03/27 18:19:34 | |
| 3 | 2005/02/08 4:59:58 | |
| 9 | 2005/04/04 0:49:52 | |
| 1 | 2004/09/21 20:19:34 | |
| 0 | 2004/08/16 1:52:11 | |
| 5 | 2004/10/24 20:51:16 | |
| 7 | 2004/06/30 12:03:27 | |
| 1 | 2004/06/23 18:21:55 | |
| 0 | 2004/06/14 1:28:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



