DVDドライブ > LGエレクトロニクス > GSA-4081B バルク
4081B-BLKを購入してからほぼ2ヶ月なのですが、2,3日前より突然DVD/DVD-RAMが読めなくなりました。CDは読めるのですが、それ以外のメディアでは、反応しなくなってしまいました。
ほかに同じような体験をされている方はいらっしゃいますか?
いらっしゃいましたら、解決方法を教えてほしいのですが。。。
環境は特に変えていませんし、これといった原因も思い浮かばないのですが。ただ、最近WinXPの挙動がちょっとおかしいかなとは思っていましたが。
当方の環境
OS:WinXP
CPU:Athlon XP 1700+
DVD:4081B BLK
GPU:Radeon 9700 Pro
です。
WinXP再インストールですかね。。。。。。
8KHA+
書込番号:2684348
0点
2004/04/10 17:12(1年以上前)
リカバリの前に、DVD-RAMのドライバの再インストールをされてはどうでしょうか^^
それか2〜3日前だったら、XP標準のシステム復元とか使ってもいいんじゃないですか?手軽に出来ますよ^^
書込番号:2686316
0点
2004/04/11 01:03(1年以上前)
私も同様に2ヶ月くらいから読めなくなりました。(一月に購入)
ただ、最初はRAMだけだったのですが、ドライバーをその度に入れ直すと
使える状態だったので、一々これを繰り返しておりましたが、
先週くらいからこれも通用しなくなり、しかたなく他のマシンに乗せ換えてみることにしました。
すると読めるではありませんか!
そう安心したのもつかの間で、一枚目の途中でコケると以後全く認識しなくなり
失意のまま元のマシンに戻したところ、それまで読めていたCD-Rが駄目に。
試しにRAMを入れても駄目。
更にDVD-Rを入れたところこれまた駄目。
もう駄目駄目です。
このドライブってタマタマハズレだったのか、こんなもんなのか知りたいです。
買い替えの参考に。(本体が安いのとRAMディスク買いだめしちゃったので
またこれ買おうか迷ってます。心情的には避けたいですが。)
書込番号:2687815
0点
2004/04/11 01:58(1年以上前)
わたしもこのドライブのバルクで2週間前ほどから使ってましたが。まず始めから4倍のメディアを使っても2倍程度の速度でしか焼いてくれないことと、良く失敗することに疑問を抱いていました。つい最近では焼いたDVDはおろかCDすら読み込まなくなってしまい。かったところに問い合わせて、返品交換してもらうことになり今日送ってきたところです。
一応XPの再インストールも考えましたが、めんどくさいのでやめておいて、もし帰ってきたドライブも同じようだったらそれしかないなと思いますが。もしこの症状でXP再インストールで直った方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。
書込番号:2687987
0点
2004/04/11 11:52(1年以上前)
>>semiyama さん
>4倍のメディアを使っても2倍程度の速度でしか焼いてくれないことと、良く失敗すること
台湾製の激安メディアを使ってませんか?
メディアが悪いとどんなドライブでも同じことがおこります。
もちろんドライブが不良品だっただけかもしれませんが。
書込番号:2688924
0点
2004/04/11 11:55(1年以上前)
最近、このドライブを注文した者です。
そういった話をこちらの掲示板で見掛けなかったので安心していましたが
皆さんの話を見て凄く心配になってきてしまいました。
かーたん3世さん、semiyamaさん、にょんきっちーさん、どちらのお店で
購入なさったのでしょうか・・・伏せ字でも結構ですので、宜しかったら
お教え願えませんか?
書込番号:2688929
0点
2004/04/11 14:33(1年以上前)
みなさんレスありがとうございます。
システムの復元は試してみましたが状況は変わらずでした。
とりあえず販売店に持ち込んで、修理を依頼してきました。
2-3週間は戻ってこなさそうなので、以前のDVD+R (Richo 5125A)に付け替えたところ何の問題もなくDVDを認識してくれてます。
結構私と同じような症状が出ている方がいらっしゃるようですね。
性能的には気に入っているんですが、耐久性(といえるほど使っていないですが、DVD, CD合わせて10枚も焼いてないですし。。)はあまりよくないのかもしれませんね。
それとも、皆さんほぼ同時期に買われているようですので、たまたまそのころの製造ロットのものの出来がよくないのかな。
書込番号:2689371
0点
2004/04/13 05:48(1年以上前)
KloneDVD さんお返事どうもです。メディアはそんな激安メディアを使っていたつもりはないんですけど、もしかしたら台湾製とかだったのかも知れません。メディアを調べたいのですがなんせ今手元にドライブがないので・・・帰ってきたらドライブの状態と一緒に報告します。
書込番号:2694944
0点
2004/04/14 08:46(1年以上前)
皆さん買った時期が似てますね。私も去年の12月末に購入して、つい最近壊れていました。焼き専門ドライブとして割り切っていたため、普段使わなかったのが発見の遅れにつながったんですが…。
それに、殆んどと言っていいほど利用していないのにです。CD・DVD合わせて10枚焼いてません。
まだ、発売して間のないドライブですから、バルクであろうが販売店によって保障期間の違いはあるでしょうが無料修理になる可能性は高いので諦めないで修理に出してみては?購入レシート等がないと厳しいと思いますが…
幸いにもレシートは保管していたので修理に出しました。
それでは失礼します。
書込番号:2698311
0点
2004/04/18 09:28(1年以上前)
私は今年2月初めに買いましたが、今のところ至って正常です。
書込番号:2711244
0点
2004/09/11 15:46(1年以上前)
今日このドライブが死んでいるのに気づきました。CD-ROMは読めたのですが、DVDメディアは全滅。どこかに蓋を開けて掃除したりしたら治ったとか読んだので試してみたら、そのまま今度はCD-ROMさえも読まん!LGって安いけど、もう買わない。キムチ食ったみたいに、カッと辛く、そのあとヒンヤリ冷たい感じ。最悪。購入したのはピー○サクセスですが、バルク品だからしょうがない、勉強代だと思ってアキラメッ!!
書込番号:3251053
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > GSA-4081B バルク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2006/10/08 13:00:04 | |
| 1 | 2004/11/17 22:09:34 | |
| 2 | 2004/11/05 4:14:00 | |
| 0 | 2004/10/07 15:52:33 | |
| 3 | 2004/09/16 12:49:12 | |
| 1 | 2004/08/12 13:06:15 | |
| 3 | 2004/09/05 21:35:10 | |
| 4 | 2005/01/15 18:20:14 | |
| 3 | 2004/07/18 12:12:23 | |
| 7 | 2004/06/28 1:24:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




