



DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク


結局のところ、ファームウェア1.07b6はいかがなものでしょうか?
なにか書き込み品質が悪くなるなどの、副作用はありませんか?
ないのでしたら、ROM化できたり、一部のメディアの書き込み速度が上がるとのことですので導入したいと考えております。導入された方、ご意見お願いします。
書込番号:2702279
0点


2004/04/15 14:59(1年以上前)
ファームウエア書き換えは、
本人責任です。
書込番号:2702291
0点


2004/04/16 21:45(1年以上前)
便乗ですいませんが、ファームウェア1.07b6のあるサイトを
教えて下さい。宜しくお願い致します!
書込番号:2706300
0点


2004/04/17 04:28(1年以上前)
とりあえずb版ながら入れてみました。
PIO DATE(メディアID=LEADDATA)の4倍速メディアに、
6倍速で書き込み出来るようになりました。
データをチェックしてみた所、
特に問題は無さそうな感じでした。
ちなみに、現在は「b7」が出てます。
http://forum.firmware-flash.com/viewtopic.php?t=24692
一番上の書き込みの所にWin用DOS用の2個(rar形式)リンク張ってるみたいです。
なにぶん、こちらの環境での事なので、
アップデートは、各自自己責任で。
書込番号:2707362
0点


2004/04/17 04:47(1年以上前)
メディア
PIO DATAの間違いでした。
書込番号:2707363
0点



2004/04/18 15:06(1年以上前)
だいちゃん1967さん、ご回答、ありがとうございました。私も試してみたいと思います。
書込番号:2712200
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > ND-2500A バルク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2013/04/23 20:44:54 |
![]() ![]() |
3 | 2006/03/07 21:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/12 15:24:52 |
![]() ![]() |
2 | 2005/07/29 6:58:11 |
![]() ![]() |
8 | 2005/02/21 7:39:56 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/26 1:11:25 |
![]() ![]() |
4 | 2006/11/11 23:03:18 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/16 14:52:07 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/14 10:25:11 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/13 21:48:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
