『ファームウェアアップ失敗』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW ND-2500A バルクのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ND-2500A バルクの価格比較
  • ND-2500A バルクのスペック・仕様
  • ND-2500A バルクのレビュー
  • ND-2500A バルクのクチコミ
  • ND-2500A バルクの画像・動画
  • ND-2500A バルクのピックアップリスト
  • ND-2500A バルクのオークション

ND-2500A バルクNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月22日

  • ND-2500A バルクの価格比較
  • ND-2500A バルクのスペック・仕様
  • ND-2500A バルクのレビュー
  • ND-2500A バルクのクチコミ
  • ND-2500A バルクの画像・動画
  • ND-2500A バルクのピックアップリスト
  • ND-2500A バルクのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

『ファームウェアアップ失敗』 のクチコミ掲示板

RSS


「ND-2500A バルク」のクチコミ掲示板に
ND-2500A バルクを新規書き込みND-2500A バルクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ファームウェアアップ失敗

2004/08/09 02:25(1年以上前)


DVDドライブ > NEC > ND-2500A バルク

スレ主 バークレーさん

ND-2500A 1.07 → ND-2510A 1.16アップデート失敗しました。
(もともとのドライブはND-2500A 1.06です。)

ttp://tdb.rpc1.org/firmware/2510K0P2.ZIP
にてアップデート正常終了後、XP起動、デバイスマネージャ確認。
その後、DVDメディアの読み込み途中フリーズし、その後はWindows上
では認識しなくなりました。

BIOS上では認識しているようですが、型番がおかしな表記になっています。

とりあえず、ND-2510Aの2.16に戻そうとしましたが、
nex2x00a にて、以下コマンド入力後以下のエラーメッセージが
表示されます。

cmd:12 00 00 00 40 00
Err:00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00

よろしければ、どなたかアドバイス下さい。
やっぱND-2500A v1.07に戻すべきなのかな。Dos版ありました?

書込番号:3122503

ナイスクチコミ!0


返信する
平次さん
クチコミ投稿数:8件

2004/08/09 04:20(1年以上前)

バークレー さん こんばんわ

もしかしてコマンドを入力ミスしてませんか?
nex2x00aではなくてnec2x00aですよ!
とにかく回復できることをお祈りします。

それと、2510K0P2はファームウェアとしては古いと思います。
1.16でしたら
ttp://herrie.rpc1.org/downloads/2x00/2510/2510216d.rar
が最新です。

書込番号:3122619

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/08/09 07:14(1年以上前)

2510K0P2は使わないほうが良いファームです。ND-2500A v1.07のDOS版も危険兄弟のサイトにありますよ。

書込番号:3122734

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/08/09 08:41(1年以上前)

それとFD自体に不良セクターが出ている可能性もあるので、交換してみるかFDをチェックしてみてください。

書込番号:3122836

ナイスクチコミ!0


スレ主 バークレーさん

2004/08/09 10:33(1年以上前)

平次さん、WADOMさん、ご返信ありがとうございます。

>nex2x00aではなくてnec2x00aですよ!
すみません、投稿時のタイプミスです。
2510K0P2が古いというのは、知りませんでした。
今回2510K0P2で認識されなくなったので、2510216d.rarに変更しようと
しましたが失敗しました。

>2510K0P2は使わないほうが良いファームです。
>それとFD自体に不良セクターが出ている可能性もあるので、交換してみるかFDをチェックしてみてください。

1.07で、RPC1+DL焼きができるようになっていたのでそこで満足していればいいものを、読み込みスピードが遅いのがどうしても何とかしたくて、やってしまった・・という感じです。(実際は1.16にしてもそれほど上がらないんでしょうね〜)

FDは実は、ドライブ自体もどうも動作がおかしく、ファームウェアアップデート中に何度かケーブルをさし直したことがありました。もう少し調査してみます。FDは、今日新品を購入してこようと思います。


それでは、FDの問題であることを祈って今日の夜いろいろトライしてみます。貴重なご意見どうもありがとうございました。

書込番号:3123123

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/08/09 11:14(1年以上前)

>ファームウェアアップデート中に何度かケーブルをさし直したことがありました
 ファームウェアアップデート中には何もしないように、電源を落とすことも厳禁です。
 また、私の言っているFDとはフロッピィディスクのことであり、フロッピィディスクドライブではありません。フロッピィディスクドライブを交換してみるのもひとつの手ではあります。

書込番号:3123255

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/08/09 12:13(1年以上前)

フロッピィディスクドライブが不調ならばCD-RWをフォーマットして、その中に起動用のファイル及びファーム書き換え用のファイルをコピーし、そこから起動してファームの書き換えを行ってみるという方法もあるのではないかと思います。

書込番号:3123428

ナイスクチコミ!0


スレ主 バークレーさん

2004/08/09 20:31(1年以上前)

新品のフロッピーでアップデート、無事できました。
何度かドライブがBIOSでも認識しないことがありましたが・・・。
FDDもやはり音がおかしい気がします。
平次さん、WADOMさん本当にありがとうございました。

書込番号:3124831

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > ND-2500A バルク」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ND-2500A バルク
NEC

ND-2500A バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年12月22日

ND-2500A バルクをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング