『書込みの途中にPCが再起動してしまいます…。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW DVM-4222FBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVM-4222FBの価格比較
  • DVM-4222FBのスペック・仕様
  • DVM-4222FBのレビュー
  • DVM-4222FBのクチコミ
  • DVM-4222FBの画像・動画
  • DVM-4222FBのピックアップリスト
  • DVM-4222FBのオークション

DVM-4222FBバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 3日

  • DVM-4222FBの価格比較
  • DVM-4222FBのスペック・仕様
  • DVM-4222FBのレビュー
  • DVM-4222FBのクチコミ
  • DVM-4222FBの画像・動画
  • DVM-4222FBのピックアップリスト
  • DVM-4222FBのオークション

『書込みの途中にPCが再起動してしまいます…。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVM-4222FB」のクチコミ掲示板に
DVM-4222FBを新規書き込みDVM-4222FBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > バッファロー > DVM-4222FB

スレ主 スノーパックさん

題名の通りCD、DVDを書き込んでいるとPCが途中で再起動してしまいます。
環境
win XP Pen 4 2.40G 512M
ライティングソフトはB's Recorder GOLD5を使用しています。
なぜ再起動する理由が見つかりません…。
お願いしますm(_ _)m

書込番号:1251002

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/01/27 00:09(1年以上前)

まずは電源関連を疑ってみましょう。
電源は信頼出来るものを使用していますか?
容量は足りていますか?

書込番号:1251117

ナイスクチコミ!0


スレ主 スノーパックさん

2003/01/27 00:42(1年以上前)

電源は300wです。
HDD2個 ドライブ2個 FD1個ついているので電源不足の可能性がありますね…。
使わないものをはずしてみて、それでも再起動する時はまた、質問します!
ありがとうございました!m(_ _)m

書込番号:1251244

ナイスクチコミ!0


オオヨさん

2003/01/27 12:04(1年以上前)

私も、同じような環境で再起動したことがありました。電源を同じワットでも信頼のできるメーカーの物に変えてみることをオススメします。私もそれで解決しました。

書込番号:1252035

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/01/27 20:22(1年以上前)

容量は300Wですか。
それなら容量不足ではありませんね。

オオヨ さんの言う通り電源の品質が悪い可能性があります。
どこのメーカーのものが調べて見て下さい。

またはドライブへの転送速度が不足している可能性もあります。
DMAモードに設定されているか確認して下さい。
もしINF(Intel Application Accelerator)とIAA(Intel Chipset Software Installation Utility)を未導入ならインストールして見て下さい。
http://www.intel.com/support/chipsets/inf/index.htm
http://www.intel.com/support/chipsets/IAA/index.htm

次の可能性としてはDVM-4222FBはちゃんとセカンダリのマスターで接続していますか?
接続していないのならば、そちらに設定を変えましょう。
これでもダメなら既存のドライブを一つ外して、セカンダリはDVM-4222FB単独にしてみる。

またはASPI関連のトラブルかもしれません。
ライティングソフトが一つだけインストールされている状況にしてから、いろいろなライティングソフトを試して見て下さい。
その時にはWinXPのCD書込機能をオフにする事も忘れないで。

最後はメモリかなぁ・・・。
Memotestを実行して、エラーのないメモリかどうか確認して下さい。

書込番号:1253231

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/01/27 20:27(1年以上前)

ライティングソフトは常に一つだけの状況、という意味です。
ちなみに私のオススメはRecordNowMAX4です。
体験版が下記にありますのでお試しあれ。

http://yamada-denki.drm-center.com/Pfjs0010?cid=Pcen0010&Coen=Coen&ps=2&pg=EE3DRM003T&sa=549554&pr=37999940
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1203/seagate.htm

書込番号:1253243

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/01/27 20:28(1年以上前)

ごめんなさい。ミスりました。
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1203/seagate.htm
↑こっちは何も関係ありません。

書込番号:1253246

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > DVM-4222FB」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いまさらですがSONY化 3 2004/06/22 21:58:55
ユーザーの皆さん 1 2004/01/15 21:26:29
2.0g 2 2003/11/16 1:46:10
DW-U10A 1.1e ==> DRU-500A化 4 2003/05/31 10:53:38
質問です 9 2003/05/30 0:48:57
2.0f 2 2003/05/03 10:42:55
RITEKメディアについて 1 2003/04/27 20:37:16
ソニー化 3 2003/04/26 11:46:15
B's5などのソフトでドライブが認識されません 1 2003/04/18 1:07:32
ファームウェア 4 2003/04/22 22:17:36

「バッファロー > DVM-4222FB」のクチコミを見る(全 522件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVM-4222FB
バッファロー

DVM-4222FB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 3日

DVM-4222FBをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング