『安物買いの銭失い』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW DVR-21FBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-21FBの価格比較
  • DVR-21FBのスペック・仕様
  • DVR-21FBのレビュー
  • DVR-21FBのクチコミ
  • DVR-21FBの画像・動画
  • DVR-21FBのピックアップリスト
  • DVR-21FBのオークション

DVR-21FBバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月18日

  • DVR-21FBの価格比較
  • DVR-21FBのスペック・仕様
  • DVR-21FBのレビュー
  • DVR-21FBのクチコミ
  • DVR-21FBの画像・動画
  • DVR-21FBのピックアップリスト
  • DVR-21FBのオークション

『安物買いの銭失い』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVR-21FB」のクチコミ掲示板に
DVR-21FBを新規書き込みDVR-21FBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

安物買いの銭失い

2003/07/06 17:59(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-21FB

スレ主 HEX_BINさん

メディアをかえても、ソースをかえてもメディア(もちろんMADE IN JAPAN)の中ほどから後がうまく焼けません。
今年初め頃に安値に釣られて買ったのですが、最近使うようになって気がつきました。

書込番号:1735021

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/07/06 18:58(1年以上前)

ご愁傷さまです。

書込番号:1735227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/07/06 19:00(1年以上前)

普通に使えばそんなことないですよ
一度組み込み方とか、設定を見直してやりましょう。

初期不良という可能性もありますが・・・・

書込番号:1735235

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/06 20:11(1年以上前)

マシンスペックは?

(reo-310でした)

書込番号:1735466

ナイスクチコミ!0


VD2さん

2003/07/07 21:57(1年以上前)

最初のころはやはり後半がぜんぜんだめでしたが
ファームを1032にしてからかなりよくなったようです

メディアについてはマクセルはいまいちですね
三菱化学が結構良いようです
あと、LGが安くて結構うまく行きます。

参考になれば

書込番号:1738865

ナイスクチコミ!0


スレ主 HEX_BINさん

2003/07/08 23:20(1年以上前)

たかろうさん、VD2さんよろしく。
今日、とりあえずファームアップして、焼いてみました。
結果は、少しましになった程度です。
VHSテープをハードキャプチャして、21FBにバンドルされていたMY DVDで作成しています。
皆さんのハードやソフトはどんな環境でうまくいっていますか?
いいわすれましたが、マシンスペックはセレ1.7G、メモリDDR512MB、OSはXPホームです。
ちょっと気になるのは、MYDVDで焼く時スピードは自動と表示され
スピードのマニュアル設定がないようなのですが・・・。

書込番号:1742447

ナイスクチコミ!0


VD2さん

2003/07/11 22:51(1年以上前)

私はPen4 1.7(423)から今は3.06です
RIMM512,XP Homeです。

MyDVDは使ったこと無いです。
TMpgEncで再エンコしたあと、UleadVSでオーサリング
HDDにDVDデータとして保存したあと、B'sで書き込んでいますが、
書き込み速度は必ず1倍速を指定しています。
ちなみにオーサリングはTMpgDVDAuthorがかなりよいようです。

書込番号:1751041

ナイスクチコミ!0


とおりすがり666さん

2003/07/15 21:58(1年以上前)

>>後半が駄目
安物メディアを使うと良く現れる症状ですが、
メディアは良いものを使っていますか?

書込番号:1764093

ナイスクチコミ!0


スレ主 HEX_BINさん

2003/07/19 22:31(1年以上前)

いろいろ試行錯誤する為、返信が遅れてすみません。
この機器にバンドルされていたmyDVDでオーサリングしたのち、HDD上にDVD形式で書き出し、Video−TSフォルダをB'sRecorderGOLD5で、1倍速書き込みをしました。
メディアは三菱化学です。
これでやっと、45分ほどのソースがなんとか焼けました。
ただ、DVDレコーダと家電DVDプレーヤーとの相性もあるんだろうかと思っています。
それぞれのメーカーは、自分の側の機器は正常で許容範囲だというのでしょうが・・・。
ちなみに、プレーヤーで異常が出ても、レコーダで再生すれば正常に見ることができるのです。
プレーヤーはビクターのXV−S110です。
もちろん、市販のDVDC2Sは正常に再生します。

書込番号:1776629

ナイスクチコミ!0


スレ主 HEX_BINさん

2003/07/19 22:34(1年以上前)

訂正
DVDC2S→DVDソフト

書込番号:1776636

ナイスクチコミ!0


chokiさん

2003/07/21 01:47(1年以上前)

というか、どんな糞メディアでも焼きミスがいままでになかった^^、けっこういいですよ

書込番号:1780824

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > DVR-21FB」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
B'SGOLD7について教えてください 2 2004/07/11 21:15:25
誰か教えてください 17 2004/06/01 12:08:47
誰か教えて〜ください! 0 2004/01/12 14:04:22
CinePlayerアップデート 0 2003/12/31 21:52:02
macなんですが 3 2003/10/29 7:02:25
メルコ最悪! 3 2003/11/03 19:25:58
B's Recorderでディスクアットワンスで書こうとすると落ちる。 0 2003/09/09 10:18:24
等倍エラー 7 2003/08/29 15:25:25
リージョンフリー 1 2003/08/29 15:38:56
追記はMPGの再生に向いてない? 0 2003/07/21 14:39:34

「バッファロー > DVR-21FB」のクチコミを見る(全 590件)

この製品の最安価格を見る

DVR-21FB
バッファロー

DVR-21FB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月18日

DVR-21FBをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング