『アドバイスをお願いします。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥11,100

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW DVR-L42FBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-L42FBの価格比較
  • DVR-L42FBのスペック・仕様
  • DVR-L42FBのレビュー
  • DVR-L42FBのクチコミ
  • DVR-L42FBの画像・動画
  • DVR-L42FBのピックアップリスト
  • DVR-L42FBのオークション

DVR-L42FBバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月下旬

  • DVR-L42FBの価格比較
  • DVR-L42FBのスペック・仕様
  • DVR-L42FBのレビュー
  • DVR-L42FBのクチコミ
  • DVR-L42FBの画像・動画
  • DVR-L42FBのピックアップリスト
  • DVR-L42FBのオークション

『アドバイスをお願いします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVR-L42FB」のクチコミ掲示板に
DVR-L42FBを新規書き込みDVR-L42FBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

アドバイスをお願いします。

2004/02/27 21:15(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVR-L42FB

はじめまして、よろしくお願いします。
当方の自作マシンにて、CD-RWドライブから換装して使用しています。
ちなみに自作マシンは、以下の内容です。

CPU:Athlon XP 2500+
マザーボード:MSI KT4AVL
メモリ:ノーブランド 512MB × 1
OS:Windows XP Home   です。

この構成で、ドライブが死んでしまいます。
死んでしまう状況は、DVD-R焼きこみ時に次のエラーが
出たときです。焼きこみには、B'sRecorder
GOLD Ver5.43を使用しています。

「ATAPI接続エラー 転送速度が足りません」

多少内容は、間違っているかもしれませんがこのような
エラーが出た後、DVDの読み込みすら出来ない状況になります。
この時、CD-Rの読み込み等はOKのようです。
前回、この内容が起こった時は購入店にて初期不良として新品
交換してもらったのですが、再び1週間もしないうちに同様の
事が起こりました。

今度は、メーカー修理に出そうかなと思っていますが、何か
他の要因が考えられる場合もあるので、どなたかアドバイスを
頂けないでしょうか?
お願い致します。

書込番号:2522165

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/02/27 21:20(1年以上前)

DMAの設定がきちんとなってないとか。

書込番号:2522186

ナイスクチコミ!0


スレ主 駿駿さん

2004/02/27 21:36(1年以上前)

早々のアドバイスありがとうございます。
DMAの設定ですが、元々ついていたCD−RWのドライブの
接続箇所にそのまま換装したのですが・・・
もちろん、Master/Sraveの設定についても確認は
したのですが。
特に取り説等にもDMAについての記載は、無かったような
気がするのですが、如何でしょうか?

また、ソフト的にエラーメッセージを出して止まるのは理解
出来るのですが、それに伴いハードが死んでしまうのは
DMAの設定で回避できるのでしょうか?

質問の連打で申し訳ありません。
よろしくお願いします。

書込番号:2522253

ナイスクチコミ!0


PAT→さん

2004/02/27 21:58(1年以上前)

DMAはドライブの転送に深く関係するので
そのあたりを調べてみることをオススメします。

書込番号:2522344

ナイスクチコミ!0


ちうちうさん

2004/02/27 22:46(1年以上前)

某2ちゃんねるの「東芝 SD-R5112 Part7」に、同様のトラブルが報告されていますね。

615 653 777 の3箇所ですが、そのうち、615に対する情報で、
「俺も5日目くらいに同じ症状になったがASPIドライバ入れなおしたら直った」
とのこと。

書込番号:2522582

ナイスクチコミ!0


スレ主 駿駿さん

2004/02/28 00:43(1年以上前)

こんな事をここで聞くのは間違いかな?と思いますが、
”某2チャンネル”の該当箇所を拝見したところ
ハードが死んでしまっているように思えたのですが
ASPIドライバを入れなおす事により復旧するの
でしょうか。

また、ASPIドライバはどのように入手するのか
現在の当方のレベルではわかりません。
どなたか、アドバイスいただけますでしょうか?

書込番号:2523122

ナイスクチコミ!0


ちうちうさん

2004/02/28 01:33(1年以上前)

どうして自力で調べようとしないのですか?

B's Recorder GOLD Ver.5 を使用してるのなら、そのメーカー(BHA)のサイトで調べるのがスジってものでは?

*ttp://dlist.bha.co.jp/cs/index.asp?ProCD=G5

ここを見れば、いろいろと載ってるじゃないっですか。

書込番号:2523282

ナイスクチコミ!0


スレ主 駿駿さん

2004/02/29 01:08(1年以上前)

BHAのサイトにて対策を講じました。
DVDのリードは、可能になりましたが書き込みは
出来ませんでした。

考えられる方法として、後は何があるのでしょうか?
当方にて考えられるのは、
@ハードの不良
AOSからのクリーンインストールを行う
の2点位しか思いつきません。

一応、DMAについても確認したのですが、設定は
OKのようでした。
その他に設定以外でDMAについて変更可能な場所が
思いつかないので、何かあればアドバイスしてください。

書込番号:2527517

ナイスクチコミ!0


スレ主 駿駿さん

2004/03/03 00:51(1年以上前)

その後、次のことを実行してみましたが

@ASPIドライバの確認及び不要な書き込みソフトの消去
  ※BHAのサイトの手順どおり
AHDDをフォーマットしてからのクリーンインストールし、
必要なソフトのみインストール

B'S RECORDER GOLDにての
書き込みが出来ません。同様のエラーが出ます。
これは、ハード(DVDドライブ)の不良と
考えてよいのでしょうか?

メーカー修理に出すか否か考えています。
如何でしょうか?

書込番号:2539781

ナイスクチコミ!0


スレ主 駿駿さん

2004/03/22 17:36(1年以上前)

皆様いろいろアドバイスありがとうございました。
だいぶ、遅くなりましたが先日メーカー修理より返却されてきました。
症状の再現・不再現の記載は無かったのですが、ドライブ交換実施にて
修理完了しました。
なお、以降の動作については3回ほどDVDの書き込みを行いましたが
順調な模様です。
今現在としては、また同様の不具合が出なければいいなと思っております。
大変遅くなりましたが、先ずはお礼まで。

書込番号:2615341

ナイスクチコミ!0


SST@さん

2004/03/22 21:32(1年以上前)

私も購入後2週間で同じ症状になり、販売店に返品しました。
いろんな過去ログを見ると初期不良として対応してくれるみたいですね。
5112はこの問題が多いみたい・・・。

書込番号:2616274

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > DVR-L42FB」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
書き込み速度が遅いです 0 2005/05/14 2:30:19
初心者でしたが、内部取り付け型を購入し取り付けできました。 2 2004/11/18 23:17:35
諦めるしかないのでしょうか? 5 2004/11/23 3:59:51
DVD-RWについて 7 2004/08/29 21:25:44
ドライブについて 0 2004/08/19 13:01:33
書き込み 3 2004/08/19 15:05:27
使い勝手を教えて下さい 0 2004/08/08 10:38:09
DVDを認識しなくなりました 9 2004/11/02 17:40:20
ファームウェアアップデートVer.1M33 0 2004/07/05 21:13:20
このモデルは 1 2004/05/06 17:44:40

「バッファロー > DVR-L42FB」のクチコミを見る(全 90件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVR-L42FB
バッファロー

DVR-L42FB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月下旬

DVR-L42FBをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング