DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE1218U2/B
今日購入しました浮オかし、付属の書き込みソフトの「Roxio Easy Media Creator」 をインストールしようとしたら、「WindowsXPとの互換性を検証するロゴテストに合格してません」と表示され、インストールできませんモこのままどうやってもインストール不可能なのでしょうかィ
それとも書き込みできる別の手段がありますかィ
教えてくださいっォォ
書込番号:8262875
0点
>WindowsXPとの互換性を検証するロゴテストに合格してません
無視してOKすると?
書込番号:8262921
0点
「WindowsXPとの互換性を検証するロゴテストに合格してません」
一流メーカー製の周辺機器のドライバでもインストールしようとするとしばしばこの
メッセージに遭遇します。
これはマイクロソフトのロゴテストに不合格だったという意味ではなく多くの場合
「ロゴテストを敢えて受けていない」という意味で通常「無視」してそのまま
「次へ」をクリックしてインストールして構いません。
適当な例えでは無いかも知れませんが、デジタルカメラでメーカーが動作確認していない
SDカード使えないか故障の原因になるかというと実際には正常に使える場合が大半なのと
ちょっと似てるかも。
周辺機器メーカーからすればMSの上記ロゴテスト合格のお墨付きもらっても大したメリット
無いんで受験?しないんでしょうね。
書込番号:8263033
0点
Microsoftの動作検証を受けてないので、この種のソフトをインストールしたシステムでWindowsが正常動作しなくてもMicrosoftに文句を言うのは筋違いだということです。
書込番号:8263060
0点
他のPCでもインストールが出来ないならCDの不良ですね。
友人のPC、購入店に相談、等でご確認を。
書込番号:8263126
0点
もう、遅いと思うけど、DVD-Rのライターソフトなんて他人のパソコンに入れたら駄目ですよ。すごい迷惑かけるよ..
-多くのサービス、常駐ソフトが入る
-既にライターソフトがある時、不具合を起こすことがある
結果として、友人のパソコンの動き が重たくなったり、今までのソフトでDVDが焼けなくなったりする。
アンインストールしても、完全に無かったことにはならないのがWindowsだからね。
システムの復元はまだましだけど、これも完全ではないし....
まず、購入店に相談でしょう。
書込番号:8287356
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DVSM-XE1218U2/B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2013/05/25 2:06:38 | |
| 2 | 2010/10/30 12:29:38 | |
| 7 | 2010/03/10 12:36:21 | |
| 3 | 2009/10/03 7:12:25 | |
| 6 | 2009/09/25 1:46:04 | |
| 3 | 2009/04/28 17:53:43 | |
| 5 | 2009/03/15 20:02:40 | |
| 1 | 2009/02/06 2:10:54 | |
| 6 | 2009/02/05 23:50:02 | |
| 6 | 2009/01/30 23:02:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




