『何をどう買ったらいいのか全然分かりません。』のクチコミ掲示板

2007年11月中旬 発売

DVSM-XL20U2

12倍速DVD-RAM記録対応のUSB2.0外付型DVDスーパーマルチドライブ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,500

接続インターフェース:USB/USB2.0 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM DVSM-XL20U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVSM-XL20U2の価格比較
  • DVSM-XL20U2のスペック・仕様
  • DVSM-XL20U2のレビュー
  • DVSM-XL20U2のクチコミ
  • DVSM-XL20U2の画像・動画
  • DVSM-XL20U2のピックアップリスト
  • DVSM-XL20U2のオークション

DVSM-XL20U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月中旬

  • DVSM-XL20U2の価格比較
  • DVSM-XL20U2のスペック・仕様
  • DVSM-XL20U2のレビュー
  • DVSM-XL20U2のクチコミ
  • DVSM-XL20U2の画像・動画
  • DVSM-XL20U2のピックアップリスト
  • DVSM-XL20U2のオークション

『何をどう買ったらいいのか全然分かりません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVSM-XL20U2」のクチコミ掲示板に
DVSM-XL20U2を新規書き込みDVSM-XL20U2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XL20U2

スレ主 かのん*さん
クチコミ投稿数:16件

PCでDVDのコピーに手をつけ始めたのですが、あまりに書き込みが遅いもので
DVDドライブを買おうと思いました。(そもそもこれでどれくらい早くなるのかも
検討が付かなくて不安ですが‥)

いろんなHPで詳しい方が、おススメをピックアップしていますが
何だか専門用語が飛び交って、イマイチどれだけいいのか分かりません。
もう半日もHPとにらめっこしていますが、情報源が多すぎて処理が不能です。
的確なアドバイスを下さる方、いらっしゃいませんか。藁にもすがる気分です‥(T_T)


とりあえず、今私が混乱している問題を挙げますと以下になります。
・早く書き込みするのが目的なので、20倍速(DVD-Rで)のものが欲しい。
・デザインはあまり気にしませんが、ノートパソコンなので簡単にUSBで
接続したい。(外付けが向きますか?)
・今書き込みにはPC付属の「Drag'n DROP CD+DVD」を使っていますが
これは全く使えなくなるのでしょうか、ドライブには付属のソフトが付いていると
聞きますが、使い勝手の善し悪しがあるとすればそれも出来ればあまり問題がない方が
いい。
・DVSM-XL20U2ですとpowerread対応やラベル印刷対応とありますが、これはそんなに
便利なもの?
・DLしたフリーソフトがDVDFab,DVDDecrypter,ImgBurn,DVDshrink等々ですが
これを使用する上で問題がないもの。

以上の条件を満たすものですと、
例えば、DX-20A4PU-01 やLH-20A1PX などこれより全然お安いものもありますが、
こちらの商品とどれほど変わるのでしょうか。

また私が上記が挙げた以外で、選定に非常に重要な要素はあるでしょうか。

これ全部への返答は非常に負担で申し訳ないので、もしよいアドバイスございましたら
出来る限りで結構ですので、教えて頂けたら大変助かります。

皆さま、どうか宜しくお願い致します。



書込番号:7649568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/04/09 01:33(1年以上前)

かのん*さん  こんにちは。

>あまりに書き込みが遅いもので
 DVDドライブを買おうと思いました。(そもそもこれでどれくらい早くなるのかも
 検討が付かなくて不安ですが‥)
>DLしたフリーソフトがDVDFab,DVDDecrypter,ImgBurn,DVDshrink等々ですが
 これを使用する上で問題がないもの。

まずかのん*さんがお使いのPC環境(メーカー・製品名・型名等)が分からないので
何とも難しいですね。
仮にお使いのPCのUSBが2.0でなく1.1の場合、外付けのドライブを接続しても速度は全く期待できません。
(対策はありますが・・・)
あとDVDshrink等は、内容的に皆さんクチコミし難いかもしれません。
(対応の有無も含めて・・・)

書込番号:7649649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:735件

2008/04/09 01:56(1年以上前)

どうせならLITEONよりもIODATA(中身ソニーNEC)のほうが、
信頼があります。安いメディア(1枚53円のR)でも自分は焼けてます。

LITEONの値段で他社だと18倍速になりますが、
メディアが対応しているかどうかも考慮したほうがいいです。
ソフトも実績あるソフトばかりだし。

書込番号:7649714

ナイスクチコミ!1


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2008/04/09 02:43(1年以上前)

新しいPC買ったらいかがですか?

書込番号:7649785

ナイスクチコミ!0


∞POWERさん
クチコミ投稿数:746件

2008/04/09 10:12(1年以上前)

>DLしたフリーソフトがDVDFab,DVDDecrypter,ImgBurn,DVDshrink等々ですが
これを使用する上で問題がないもの。

これをここに書き込むことが問題ですョ。


書込番号:7650368

ナイスクチコミ!4


スレ主 かのん*さん
クチコミ投稿数:16件

2008/04/09 12:13(1年以上前)

アドバイス頂き、有り難うございます。

>SHIROUTO_SHIKOU さま,

USBの接続でも確認しておかないと問題があるのですね。
お聞き出来てよかったです、どうも有り難うございました。

>RATPさま,

アドバイス有り難うございました!大変参考になりました。
是非検討してみます。


>大麦さま,

コメント有り難うございました。でもコストパフォーマンスが悪いと思いました。


皆様、どうも有り難うございました。m(__)m



書込番号:7650655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/09 12:19(1年以上前)

はじめまして、私も同様の目的でこの機器を購入いたしました。(4月5日土@ヨドバシ梅田)

既に答えが出かけていますが、
書き込みの速度は向上させる事は出来ると思います。

機器の能力をどれだけ使いきれるかだと思いますが
・USB2.0で接続可能である
・書き込みメディアが対応できる
(現状×8位が最低限で、〜×16程度が標準的でしょうか。×20は高いですよね)


一つ疑問なのは、『書き込み速度の向上が、本当の目的なのか?』、です。
スレ主さんの用途は、どうもディスクのバックアップの様ですが、
この場合、PCでの作業時間が向上しなければ、
作業全体の時間短縮には繋がりません。

バックアップデータ作成時間と書き込み時間から、
トータル作業時間の短縮に繋がるか、もう一度検討してみては如何でしょうか。

ちなみに、ソフトについては、
私はこのドライブを使う際には、フリーのソフトウェアで読み書きしています。

参考になれば幸いです。

書込番号:7650667

ナイスクチコミ!1


スレ主 かのん*さん
クチコミ投稿数:16件

2008/04/09 14:28(1年以上前)

>しんぽちさま,

貴重なアドバイスをどうも有り難うございました。
(必要な情報は足らず、余計なことまで書きすぎたようなので、
どうしたものかと思っておりました。)
しかし、これで大分前進しました‥!(^^)

USBも対応出来ると分かってちょっと安心しました。
書き込みの速度も×20でなくてもいい感じなのですね‥

>スレ主さんの用途は、どうもディスクのバックアップの様ですが、
>この場合、PCでの作業時間が向上しなければ、
>作業全体の時間短縮には繋がりません。

こちらのご指摘もごもっともな意見でした。

本当にご親切にご返答を頂き、有り難うございました。
とりあえず、安めで妥当なものを選らんでみます。(^^)

書込番号:7651039

ナイスクチコミ!0


POYO3さん
クチコミ投稿数:334件

2008/04/10 09:55(1年以上前)

DVDのコピー 違法な匂いが・・・。

書込番号:7654353

ナイスクチコミ!4


スレ主 かのん*さん
クチコミ投稿数:16件

2008/04/10 10:23(1年以上前)

この度は皆様にいろいろなアドバイスを頂き、感謝しております。
お蔭様で私の問題は大体解決致しました。
これ以上の返信は不要になります、どうぞよろしくお願い致します。

それから、ご質問とは関係ないコメントもいくつか頂きましたが、
これは返信の目的を逸脱しており、特に確証のないものは個人にとって
大変失礼にあたるかと思います。こちらへの返信ではお控え下さるよう
お願い致します。

書込番号:7654425

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > DVSM-XL20U2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVSM-XL20U2
バッファロー

DVSM-XL20U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月中旬

DVSM-XL20U2をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング