ちゃんと見る癖を付けましょう。
ドライブタイプのところ・・・
111D は RAM 書き込みに対応していませんよ。
書込番号:5254075
0点
あなたはRAMを使いますか?
RAMはいいですよ〜RAMドライバー入れておけば
ライティングソフト使わなくてもデーターの読み書き出来ますよ
書き換え回数多い、保存性は高いはず、ディスク上で書き換え出来ます
但しメディアが少し高い、べりファイ必須、
RAMはいいですよ〜 以上RAM信者です
書込番号:5254079
0点
パイオニアのドライブは
110と111で型番語尾にDがつくのは、DVD-RAMの書き込みができないように制限されたファームウェアが入っているためです。
D系ドライブを購入して改ファームでD無状態にすることはできますが、保証も切れますし最悪の場合ドライブが壊れてしまうことがありますので、もし初心者ならやらないほうがいいとおもいます。
パイオニアのDVD-RAM対応はいずれも5倍速なので、もしDVD-RAMをメインで使用するなら、RAMで評判のいい松下や、価格の安い日立製の、12倍速対応の物も、いいのではないでしょうか?
来月には、ソニーNECオプティアークの新型が、IODATAから出るのでそれもいいのでは?
12倍RAMとLFが使えるドライブは、今のところそれぐらいしかない。(±18倍の焼き品質は、AS持ってる760のほうがいいと思います)
書込番号:5254316
0点
アリガトウございます。
大変、参考になりました。
確認して見ます。
あまり良くわかりませんが、書き込み失敗話をクチコミでよく
見るので、なるべく失敗しないものがあると良いです。
丁寧にアリガトウございました。
書込番号:5255390
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-111」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/02/28 13:02:43 | |
| 3 | 2008/10/19 0:20:24 | |
| 9 | 2008/04/06 0:25:25 | |
| 0 | 2008/01/13 11:21:25 | |
| 3 | 2008/01/10 12:08:03 | |
| 7 | 2007/11/07 13:41:52 | |
| 14 | 2008/02/09 1:22:21 | |
| 3 | 2007/11/24 10:06:36 | |
| 5 | 2007/02/23 11:46:28 | |
| 2 | 2007/02/17 8:33:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




