


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A12J-BK
B's Recorder GOLD9でCDの書き込みをしたのですが
ATAPエラーと表記され書き込みが失敗してしまいました。
DVD書き込み時は、正常に書き込み終了します。
もしかして、書き込みソフトが悪いのかと思い
このドライブ付属のPower2Goをインストして書き込んでも
(B'sは削除しました)変わらずでした。
このような症状になっている方はいらしゃいますか?
また、このドライブの故障として考えていいのでしょうか?
構成は以下です。
CPU E6600
マザー P5B Plus
メモリ Micron PC2-5300 512MX2
VGA ASUS Extreme N6600 Silencer
電源 NeoHE 550
HDD ST3320620AS
OS WindowsXP Pro
宜しくお願いします。
書込番号:6193923
0点

メディアは何使ってるの?
秋葉とかで50枚で1000円!とかいう粗悪品じゃないよね?
ちゃんと推奨メディア使ってる?
なんだかんだいって粗悪品使うとPioneerドライブだし書き込みは出来ると思うけど読めないとか起きてきてくるよ
結局最終的には高くつくからメディアは高くてもちゃんと誘電とか買うほうがいいよ?
書込番号:6194162
0点

メディアをTDKの32倍速対応からmaxellの48倍速対応のメディアに
変えてみましたが結果は同じでした。
書込番号:6194178
0点

やはり、TDKとかmaxellはだめで太陽誘電のメディアでないとだめでしょうか?
書込番号:6194193
0点

Windows XPのCD書き込み機能を試されてみては
いかがでしょうか。
書込番号:6194207
0点

TDK、Maxellは誘電OEM品もあるから、多分、誘電に変えても変わらないと思う。
試したのが誘電OEM品じゃなくても、TDK、Maxellなら質が悪い品では無いし。
JMicronだからかも知れない。
http://wikiwiki.jp/asusmb/?FAQ%2FP5B%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA#ycbbef4e
BIOSセットアップに入り、JMicron SATA Controller ModeがIDEになっている事を確認。
Windows上のドライバがWindows標準ドライバではない場合は、標準ドライバの使用で解決するかも知れません。
書込番号:6194292
0点

Windows XPのCD書き込み機能を試してみました。
結果は、書き込み正常終了しました。
とういことは、書き込みソフトなのでしょうか?
付属のPower2Goで書き込むことができない
というのは解せないのですがとりあえず
Windowsの書き込みでいこうと思います。
沢山の方々アドバイスありがとうございました。
書込番号:6194345
0点

内蔵ドライブはきちんと設置せずにがたつきがあると高速回転時の振動などでトラブルが起きる場合はあるよ。もしくはコネクタの接続周りの見直しも必要かも? ATAPIエラーなら。
書込番号:6194834
0点

P5B(965) と 112
安定してないのでおかしい気がしています。
書込番号:6195443
0点

自分も同じ現象で困っていました。リッピングは出来ますが、コピーの書き込み時にATAPIエラーが出ます。今まで正常に書き込めていたのに、急にエラーが出るようになりました。CD−Rの書き込み時です。CD−RWでは正常に書き込めました。なぜCD−Rでエラーが出るのか分かりません。ドライブの故障じゃないと思うのですが・・・(CD−RW書き込み出来たため)
書込番号:6272825
1点

購入時は書き込み出来ていましたか?
ドライブは購入してどのくらいたっていますか?
書込番号:6272874
0点

B's Recorder GOLD9がDVR-A12Jに対応していないんじゃないですか。
B's Recorder GOLD9対応ドライブリストはA11Jまでだし、アップデート履歴の対応ドライブにも出てきません。
http://www.bha.co.jp/download/win_gold9/updater.html
http://help.bha.co.jp/drive/index.php?ProCD=G9&maker=PIONEER
書込番号:6274370
0点

TDKのCD−RでコピーするとATAPIエラーが出て、ミツビシのCD−RWで書き込むと正常に書き込めました。これってドライブの故障ですか?
書込番号:6286536
0点


kimekimeさんに質問ですが、
>ATAPエラーと表記され書き込みが失敗してしまいました。
この時エラーコードは出ないのでしょうか?
以前B's Recorderではエラーが発生すると原因別のエラーコードを出すようになっていました。
B's Recorder GOLD9では出ないんでしたっけ。
もし出ているならBHAのサイトでエラーコードから原因を調べられるかも知れません。
ただ、今BHAはつながり難い様です。
書込番号:6287143
0点

ATAPIのエラーが発生しました。
メディアに異常が見られます。
< Drive Error No : 2a030c00 >
と出ました。
書込番号:6288543
0点

自作機最高さんへ
BHAのエラーコード検索(B's Recorder GOLD8:2a030c00)
http://help.bha.co.jp/cs/errcode.php?ProCD=G8&E_CODE=2a030c00
参考になりますか?
書込番号:6288784
0点


Pioneerに付属しているソフトで、コピーしたら
エラーが出ました。B’Z GOLD8BASICでもエラー
が出るので、やっぱりドライブの故障ですか?
書込番号:6289871
0点

追記です。
CD−R書き込み速度を40倍から16倍に落としたの
ですが、エラーが出ます。CD−RWだったら
エラーが出ませんでした。
書込番号:6289939
0点

だんだん書くことが無くなって来ましたが…。
CD-R書き込み時のバッファーアンダーラン防止機能は有効になってるんですよね?
ドライブの推奨メディアを使ってもエラーが出るなら故障を疑った方が話が早いのかも知れません。
書込番号:6289994
0点

ファームアップして、CD−Rを16倍でコピーしたら
正常に書き込み出来ました。40倍で書き込みしたら
エラーが出ました。
書込番号:6290111
0点

やっと何とか書き込めましたか。
とりあえずですが、おめでとうございます。
あとは何倍まで安定して書き込めるかですね。
書込番号:6290129
0点

ありがとうございます
何で40倍で書き込みエラーが出るのですか?
前までは40倍で書き込めていました。
書込番号:6290167
0点

実は当方もまったく同じ症状が出て困っています。今までは正常に書き込みできていたのですが・・
40倍速で書き込みスタートして1分くらいで下記エラーが発生します。 DVD-Rは問題ありません
ATAPIのエラーが発生しました。
メディアに異常が見られます。
< Drive Error No : 2a030c00 >
ライティングソフトは
B's Recorder Gold 9.15(最新版)
ファームウエア 1.09(最新版)
新しいCD-Rメディアを買ってきたので16倍に落として試してみます
書込番号:6317213
0点

みなさんと同じ現象で悩んでます。
本機を使って、なぜかCD-Rだけが焼けません。
B's やiTunes、WindowsMediaPlayer色々試しましたが焼けませんでした。
なんで〜〜???
解決していましたら、方法を教えてくださいませ。
書込番号:6344519
0点

はっきり解らなかったので書かなかったのですが
B'sだと書き込み出来なくはないのですが不安定でしたので
私はB'sでの利用をやめました。(推奨メディア利用)
B's対応になっているし問題ない書き込みもみるのですが・・・
いろいろ調べたのですがはっきりわかりませんでした。
問題ないPower2Goを利用してます。
書込番号:6344571
0点

追記:
B'sアンインストールして
標準書き込みやPower2Goを利用
書込番号:6344576
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-A12J-BK」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2008/11/25 19:12:08 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/12 1:38:52 |
![]() ![]() |
3 | 2007/12/29 10:27:11 |
![]() ![]() |
9 | 2007/12/25 11:04:02 |
![]() ![]() |
9 | 2007/11/20 5:04:58 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/11 0:09:43 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/11 21:26:28 |
![]() ![]() |
5 | 2007/11/03 0:28:33 |
![]() ![]() |
4 | 2007/10/30 23:10:01 |
![]() ![]() |
4 | 2007/09/24 0:10:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
