


誘惑に負けてやってしまいました。
DVD-RAMに書き込みができるようになったし、いまのところはDVD-Rへの書き込みも特に問題ないみたいです。
でもこんなことで店頭で1500円も高い112Lに生まれ変わるなんて・・・
書込番号:6209101
0点

あ、おっπ揉み揉みしたんですね。
私も110DをA10化して使っていますが、なぁーんにも問題ないですね。静音化されましたし。
書込番号:6209876
0点

DVR-112を使用しております。
カテゴリ違いをお許し下さい。DVR-112では書き込みが全くないのでこちらに書き込みします。
題名の通り、Win Vista、Home Pre.のWindowsDVDメーカー認識しません。
ファームウエアーを上げても変わらず。
ファームウエアーを上げてもシステムプロパティでは、Ver1.06のままです。
DVR-A12Jでは、認識しますか?
これじゃあ、Win Vista、Home Pre.を買った意味が全く無い。
「ぱふっさん」110DをA10化する方法を教えて下さい。
A10化した後は、自己責任で使用致します。
宜しくお願いします。
http://www.nn.em-net.ne.jp/~web/DVR-112D
.gif
書込番号:6272202
0点

「REXさん」DVR-112L化する方法を教えて下さい。
先ほどの、110DをA10化は型番間違いです。
書込番号:6272218
0点

DVR-112L化成功。
しかし、Win Vista のWin DVD メーカーで認識せず。
http://www.nn.em-net.ne.jp/~web/DVR-112D.gif
112Dの時、ファームウエアーを上げても認識せず。
http://www.nn.em-net.ne.jp/~web/112L.gif
これが、変身した結果。
書込番号:6272254
1点

rhapsodyさんこんにちわ。
112Dを112Lにしたんですよね?
まさか110Dを112Lに…できるわけないと思いますが。
書込番号:6272612
0点

♪ぱふっ♪さんこんにちわ。
112Dを112Lにしたんです。
が、Win Vista の Windows DVD メーカーでドライブ認識せず。
112Lにしたら、認識すると思ったのに...
書込番号:6272665
0点

はじめまして、本ドライブを近々に購入します。
「REXさん」、DVR-112L化する方法を教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
また、112L化とは、RAM書き込みの他にLABELFLASHも
可能になるということでしょうか?
書込番号:6301968
0点

私が回答するべきじゃないかもしれませんが・・・
>また、112L化とは、RAM書き込みの他にLABELFLASHも
>可能になるということでしょうか?
もちろん、そうです。
それから、ご存じだとは思いますが
LabelFlashをお使いになる場合にはソフトが必要になりますよ。
RAMへの書き込みも当然RAMドライバー等あった方が便利ですが・・・
やり方は、危険兄弟のサイトからRPC1のファームを入れれば良いんですが
ただ、入れるとメーカー保証は受けられませんのであくまで自己責任で・・・
A12化→静音ツール使えます。
112L化→+RのROM化必要ならこちらかも
参考に・・・やり方丁寧に書かれてます。
ttp://dvdtakoyaki.hp.infoseek.co.jp/index.html
書込番号:6302352
1点

himaoyajiさん
早速の返信ありがとうございました。
自己責任で試してみます。
感謝いたします。
書込番号:6302536
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-112D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/09/19 18:39:09 |
![]() ![]() |
11 | 2009/01/29 0:47:43 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/25 21:33:44 |
![]() ![]() |
5 | 2007/08/10 9:27:41 |
![]() ![]() |
8 | 2007/10/10 12:38:51 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/23 12:16:42 |
![]() ![]() |
19 | 2007/08/31 2:31:13 |
![]() ![]() |
5 | 2007/05/28 22:22:40 |
![]() ![]() |
6 | 2007/05/15 0:16:04 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/04 8:15:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
