記録型DVD初心者です。どのたかお分かりでしたら教えてください。
MP5240Aをヨドバシドットコムにて注文し、一昨日届きました。
早速取り付けて、同梱のB's Recorder GOLD5dでDVD+R、DVD+RWともに
書き込みしてみたのですが(どちらのメディアもリコーの4倍です)、
どちらも約4.4Gのデータを書き込むのに40分弱、性格には37〜38分
ほどかかりました。これってかなり遅いですよね?書き込み速度設定では
4倍速しか選択はありませんでした。他に何か設定が有るのでしょうか?
パソコンはCPUがペンV1G、メモリー128Mです。
パソコンのスペックが低いせいでしょうか?
書き込み設定でコンベアにチェックを入れたら、その作業にも30分ほど
かかりました。
どなたか改善方法が有ったら教えてください。
書込番号:2003531
0点
2003/10/06 00:11(1年以上前)
南天さん、御剣冥夜、早速のレスどうもです。
>たぶん オンザフライの設定で書き込んでないのでは・・
オンザフライにチェックが入った状態でした。
>転送モードはDMAになっていますか?
転送速度ユーティリティーでUltra DMAから Multi Word DMAに
変えて試したのですが、その事でしょうか?他にも設定が有るんですか?
無知なものですみません、宜しくお願いします。
書込番号:2004454
0点
2003/10/06 22:03(1年以上前)
御剣冥夜さん、やっと「転送モードはDMAになっていますか?」の意味が
分かりました。デバイスマネージャーの所でPIOからDMAに変えなければ
ダメなんですね。そこを変えたら同じデータが14分ほどで書き込めました。
有難う御座いました。
書込番号:2006705
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > MP5240A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2006/07/25 18:03:25 | |
| 6 | 2005/04/26 23:35:40 | |
| 1 | 2005/02/27 19:56:05 | |
| 0 | 2004/12/30 21:44:30 | |
| 6 | 2004/07/07 21:52:18 | |
| 0 | 2004/07/03 22:03:15 | |
| 2 | 2004/06/19 9:59:12 | |
| 1 | 2004/04/05 14:29:15 | |
| 8 | 2004/03/31 8:20:02 | |
| 12 | 2004/03/26 9:30:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




