『RecordNow DXで一曲目が再生出来ない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW DRU-500Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DRU-500Aの価格比較
  • DRU-500Aのスペック・仕様
  • DRU-500Aのレビュー
  • DRU-500Aのクチコミ
  • DRU-500Aの画像・動画
  • DRU-500Aのピックアップリスト
  • DRU-500Aのオークション

DRU-500ASONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月10日

  • DRU-500Aの価格比較
  • DRU-500Aのスペック・仕様
  • DRU-500Aのレビュー
  • DRU-500Aのクチコミ
  • DRU-500Aの画像・動画
  • DRU-500Aのピックアップリスト
  • DRU-500Aのオークション

『RecordNow DXで一曲目が再生出来ない』 のクチコミ掲示板

RSS


「DRU-500A」のクチコミ掲示板に
DRU-500Aを新規書き込みDRU-500Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

RecordNow DXで一曲目が再生出来ない

2003/01/01 23:59(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRU-500A

スレ主 SAKISAKI。さん

付属のRecordNow DXで音楽用のCDをウィザードに沿って焼いてみたんですが、
ラジカセで1曲目だけ再生出来ません。
PCでは問題なく再生出来るので、ファイル自体には問題はないと思います。
よい解決策があれば教えてください。

書込番号:1181105

ナイスクチコミ!0


返信する
vvvxxxさん

2003/01/02 04:27(1年以上前)

他のCDプレーヤーで試しましたか?CD-Rで焼いたものは全てのプレーヤーで聞けるとは限りません。特に高倍速で焼くと結構有ります。パソコンで読めるのはレーザーの出力が高いせいだと思います。低速で焼くかメディアを変えてみてはどうでしょうか?

書込番号:1181617

ナイスクチコミ!0


Sakisaki。。さん

2003/01/02 04:43(1年以上前)

ありがとうございます。
低速で試してみて報告しますね。

書込番号:1181623

ナイスクチコミ!0


SAKISAKISAKIさん

2003/01/02 14:21(1年以上前)

1倍速で焼いてみましたが、やはり1曲目が読み込めないトラックに
なってしまいました。
読み込めないラジカセ以外のもので再生したら、PCで読み込むのと
同じように再生することが出来ました。
いままでその読み込めないラジカセで、CDR/RWドライブで焼いたCD-Rを何の問題もなく再生していたので・・・
設定の仕方でも間違えてるのかぁ?

書込番号:1182298

ナイスクチコミ!0


Sakisakisa”さん

2003/01/02 20:08(1年以上前)

報告2
DRU-500A+RecordNow DXでうまくいかなかったので、
DRU-500Aを買う前に使っていた、CD-RWドライブと以前使っていた
ソフトで書き込んで(×8)見たところ、DRU-500A+RecordNow DXで
読み込めなかったラジカセでも問題なく再生する事が出来ました。

やはりソフトの設定ミスなのかもしれません。

書込番号:1182954

ナイスクチコミ!0


truth2003さん

2003/01/11 09:38(1年以上前)

設定というよりも、ドライブ性能だと思います
ドライブによって高速の方にチューンされてたりするので
等速だと逆に悪くなるドライブもあります
あと 焼きソフトによっても得意不得意あるんで
このドライブははっきり言うとDA書き込み性能よくないです
ついででついてきた機能って思ってください(w
CD焼きたいのならプレクスターのドライブで
WINCDR使って下さい 今までいろんなとこ使いましたけど
これが最良でした(読めなかった事ないですノイズもないですし
まっ主観なので 参考程度にどうぞ

書込番号:1206054

ナイスクチコミ!0


e335さん

2003/02/01 11:01(1年以上前)

私もDRU-500Aを買いました。DVDは問題ないのですが、CDRが他の装置で読めません。(CDプレイヤー、CDラジカセ、カーステレオのCDプレイヤー)購入店にクレームを言い新品交換してもらいましたが、症状は変わりません。ライティングソフトもB'sとかEasyCDCreatorとかも使い、書き込み速度も4X〜12Xまで試しましたがやはりNGです。ちなみにDRU-500Aの前はRICHOのMP-5125Aを使っていましたが、こちらは全く問題ありませんし、別のパソコンではCDRはプレクスターを使っていてこちらで焼いてみましたが問題ありませんでした。DRU-500Aはあらゆるスピードとソフトを駆使してもダメでした。ただ、読めない状態でもCDプレイヤーの中に1分以上入れておくと読める場合があります。そうすると2曲目、3曲目のサーチが可能ですよ。でもたまに音と飛びが・・・・・。これは多分DRU-500Aのドライブ自体の問題ですね。私も今大変困っています。。。。。メーカーさん、対処方法ありますか???

書込番号:1266617

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DRU-500A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
速度が・・・ 2 2004/08/12 21:05:00
ファームウェア2.1a 0 2004/06/19 0:58:26
修理 5 2009/03/31 20:21:31
New FW 0 2003/10/09 16:45:49
焦っています 7 2003/07/06 23:12:42
教えてください 2 2003/06/30 23:32:44
ファームウェアについて 2 2003/06/16 21:14:47
質問です。 8 2003/06/17 17:12:04
DVR-A05-J 3 2003/06/04 17:09:58
動作環境について 3 2003/06/02 14:35:05

「SONY > DRU-500A」のクチコミを見る(全 1016件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DRU-500A
SONY

DRU-500A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月10日

DRU-500Aをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング