『「焼き込みテスト」その後』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:USB/USB2.0/IEEE1394 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW DRX-500ULXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DRX-500ULXの価格比較
  • DRX-500ULXのスペック・仕様
  • DRX-500ULXのレビュー
  • DRX-500ULXのクチコミ
  • DRX-500ULXの画像・動画
  • DRX-500ULXのピックアップリスト
  • DRX-500ULXのオークション

DRX-500ULXSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月中旬

  • DRX-500ULXの価格比較
  • DRX-500ULXのスペック・仕様
  • DRX-500ULXのレビュー
  • DRX-500ULXのクチコミ
  • DRX-500ULXの画像・動画
  • DRX-500ULXのピックアップリスト
  • DRX-500ULXのオークション

『「焼き込みテスト」その後』 のクチコミ掲示板

RSS


「DRX-500ULX」のクチコミ掲示板に
DRX-500ULXを新規書き込みDRX-500ULXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「焼き込みテスト」その後

2003/03/29 21:58(1年以上前)


DVDドライブ > SONY > DRX-500ULX

スレ主 ぶぁぶさん

500ULX購入後2週間経過しましたが、快調に動いてます。(当たりまえですが)

さて、今回はまだ早いのですが前回、前々回に焼き込みテストしたメディアが正常に読み取りできるかを検証しました。

すべて「DVD.Video」形式で書き込んだのでDVDプレーヤーと500ULXで視聴
しました。
視聴条件として、すべて通常再生による検証。
パイオニア製 プレーヤーDVD-545
パナソニック製プレーヤーDVD-RV32
500ULXドライブを使用し、同時再生しながら3台のモニターで計20枚のテストしたメディアを検証しました。

結果は20枚すべて読み取りエラーの障害もなく、キチンと再生しました。
木曜金曜の夜と今日1日、テレビを同時に見ながらPCを含めて4台のモニターを横一列に並べての検証は、やはりシンドかったです。

一部の台湾製激安メディアが「焼いて3日ぐらいで読めなくなった」なんていうレスを時々目にしますが、私の焼いたメディアは今日現在すべて
異常なしです。

当初、テストしたメディアは私の方で保存しながら1ヶ月タクトで読み取り検証する予定でしたが、このメディアに収録されている映像の関係者にすべて配布し、テストの趣旨を説明した上で検証に協力していただくことになりました。

これにより、さまざまな使用環境、保存状況下において時間経過による台湾製メディアの耐久性能、信頼性が検証出来るものと思われます。

今現在私の手元にある1番古い台湾製メディアは、去年11月にアイ・オーデータ製iE4.7P2で焼いたスマート・バーのメディアとイメーションのシンガポール製の+Rですが、すべて正常に再生可能です。

しかし、国産のメディアも含めて5年後、10年後と時間が経過したDVDメディアは再生可能でしょうか?

現在、家庭用ビデオカメラのほとんどがミニDVカセットテープによるメディアで、平成7年9月にこのフォーマットがリリースされてまだ10年も経ってませんが、発売と同時に購入したカメラで収録したミニDVテープは約8年経過した現在でも正常に再生できます。

もちろんテープは日本製です。(と、いうよりこの当時はソニーとパナソニックしか生産してなかったが、今現在でもDVテープはすべて日本製だったと思う)

このままでいくとやはり、日本製のメディアの信頼性がいいと思うのだが
マスターテープは永久保存をしながら普段、視聴するメディアはDVDと使い分ければ「テープが切れた!」なんていう保存ウンヌン以前のアクシデントとは無縁になるはずである。









書込番号:1440236

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DRX-500ULX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ACアダプターを探してます 7 2007/05/31 21:25:17
購入を考えてます 3 2004/03/13 9:19:30
分解 0 2003/10/30 13:34:27
泣き寝入り 7 2003/10/15 10:40:48
なぜ? 2 2003/08/27 11:27:52
ライティングソフトについて 2 2003/08/19 23:03:39
注文してしまった 1 2003/07/22 20:37:36
Giga pocket 4.1 8 2003/07/24 22:36:19
ムービーライター2 2 2003/07/12 17:15:52
click to DVD使えますか? 0 2003/07/06 9:40:17

「SONY > DRX-500ULX」のクチコミを見る(全 343件)

この製品の最安価格を見る

DRX-500ULX
SONY

DRX-500ULX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月中旬

DRX-500ULXをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング