



DVDドライブ > 東芝 > SD-R1202 バルク


本日買いました!!!
プレクスターの16倍速と先月買ったばかりのパナソニックのSR-8588かな?を売り払って・・・ 結果◎
以前にTOSHIBAの12倍速DVDプレーヤーを持っていてもう古いのでPANAに買い換えましたが転送が遅いし、喧しすぎてショックでした。
KAKAKU.COMを見てこれの買い替えを決断しました。GAMEをするにも、DVDを見るにもセットアップするにも静かなのが一番!!!
以前の12倍速のDVD-ROMプレーヤーよりは喧しいが、PANAよりかなりまし!!!
そのうち、DVD+Rドライブを追加予定です。4倍速以上!!!
CD-R/RWはこれで書いてDVD+R/RWはそっちで・・・レーザーの出力が使いつづけると落ちますからね!
RICHOの8倍速が出るまで待ったほうがいいですかね?それとも新発売のIODATAの4倍速?今日IODATAの4倍速を買おうと思いましたが、ジャストリンクなどのエラー防止が不明なためしばらく待つことにしました。
早く、DVD+Rほしいな!!!それともRAM/-Rのがいいかな?
書込番号:1120136
0点



2002/12/11 00:00(1年以上前)
使い出して3日目ですが、CDの読み込みかなり喧しいですね。PANA、AOPEN、TOSHIBA SD-M1602?よりましですが・・・
落ち着いてこの製品を吟味していましたが喧しい!今日、静音ツールを使ってみました。確かに静かにはなるが、スピードが・・・
やはり、以前使っていたTOSHOBA SD-M1402が静か過ぎたのかな?PANAに買い換えたときに下取りをして手放して、PANAが喧しいので次の日に買い戻しにいってみるともうすでに売れてました。もうショックでした。
DVD-ROMでいいから、DVD12倍速CD40倍速の静かなのはないですかね???
ゲームのときなどで音が気になって仕方がありません。かといってCD32ですと、ゲームのムービーシーンでこま落ち、途切れが発生しますし・・・
もう、ショックでノイローゼになりそう・・・
書込番号:1125001
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > SD-R1202 バルク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2003/03/18 15:48:14 |
![]() ![]() |
4 | 2003/03/03 13:00:22 |
![]() ![]() |
8 | 2003/01/31 17:33:19 |
![]() ![]() |
9 | 2003/01/26 20:18:39 |
![]() ![]() |
4 | 2003/01/24 8:40:44 |
![]() ![]() |
4 | 2002/12/27 0:26:19 |
![]() ![]() |
1 | 2002/12/23 11:04:40 |
![]() ![]() |
5 | 2002/12/12 6:29:41 |
![]() ![]() |
1 | 2002/12/10 23:59:56 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/22 21:45:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
