BR-H816FBS-BK
8倍速BD-Rや2倍速BD-RE記録が可能なSATA内蔵型BDドライブ(ブラック)。本体価格は39,100円



ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-H816FBS-BK
今回初めてブルーレイドライブを購入し、特に問題なく取り付けできたんですが、
通常のBD-ROM(映画)がコマ落ちというかブロックノイズばかりでほとんど見れません。
字幕は正常で音とびもありません。
動きの早い場所というより全体的にブロックノイズになってしまいます。
パソコンの動作環境は問題無さそうなんですが・・・。
PowerDVDの設定の間違いでしょうか?
BD-ROMも初めて封を開けたものなので問題ないかと思います。
どなたか解る方いらっしゃったらお願いします。
動作環境
CPU Quad Q6600
M/B P5K-PRO
メモリー 4GB
GPU ATI Radeon HD 3650 512MB
OS XP SP3
書込番号:10217161
1点

http://bbs.kakaku.com/bbs/03403323983/SortID=9427741/
でも同様の症状が報告されてますね…
グラフィックボードのドライバーにも関係するかもしれません。
最新でだめなら、買ってきたものについていたものを、買ってきたものについていたものなら、逆に最新のドライバーにしてみるのもいいかもしれません。
こちらではRadeon4850+Q9650で確認し、E8400+Radeon4850でも普通に再生出来ました。手持ちの2枚がどちらも4850だったので、あまり参考にならないかもしれませんが。スペック的には余裕のはずなので…
念のためですが、ハードウェアアクセラレーションのオプションはONとOFFどちらになってますでしょうか?PowerDVDの設定で動画タブのところにあるものです。
ONになってないようならONに。OFFになっているようならONにするなど試してみてはどうでしょうか?
書込番号:10226166
0点

幸運をあなたに!さん
初歩的ミスでした。
グラボを最新ドライバーにしたら問題解決。
お騒がせしました。
書込番号:10230664
0点

>ファシスさん
よかった。無事直ったようでなによりです(^^)
逆に最新だとだめな人もいるようで、なかなか難しいです。
今Windows7のRCで運用していますが、それなりに動いてたりしますし…
正規のwindws7が出て、ソフトが対応してくれればすぐにも7にしちゃうのですが(^^;
今使ってる感触では特に問題はなさそうですしね〜
書込番号:10250448
0点

なんとなくグラボを4350にダウングレードしてテストしました。
結果は問題なし。UVD2効いてますね。CPU負荷も変わらず。
GPUの負荷は大きくなってそうですが、発熱も小さいのでしばらくこれで運用する予定です。
部屋が涼しくなったところを見ると、我が家の部屋の暖房は4850が大部分だったようで(^^;
詳しくはブログに書いてたりします。安価にブルーレイ再生を、と考える人にはいいかもしれません。
書込番号:10519063
0点

便乗質問で解る方がいらっしゃれば教えて頂きたいのですが、このソフトで
ハイビジョンカメラの映像を焼いたBD-RはPS3では見れないのでしょうか?
PS3を持ってないので詳しく解らないのですが、友人に焼いて渡したところ
データ(収録時間やファイル名)的なものは見れるけど、映像は見れないと
言われました。
調べたら初期のPS3では見れないようですが、アップデートで
「BD-R Ver.1.2 (LTH*) の再生に対応しました」と更新されてるみたいなので
このソフトで焼いたものが見れると思ったんですが。
書込番号:10529589
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > BR-H816FBS-BK」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/03/06 9:39:14 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/03 9:40:15 |
![]() ![]() |
5 | 2009/11/25 9:42:36 |
![]() ![]() |
11 | 2009/09/28 10:19:26 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/18 10:27:54 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/09 14:16:13 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/23 10:44:07 |
![]() ![]() |
1 | 2009/02/26 2:41:30 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/25 8:00:21 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/25 21:09:28 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





