



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-DMG128


ついにMPIOシリーズのニューラインナップが正式に発表されましたね。
AD-DMK64は超小型ながら
日本語表示可能な液晶ディスプレイを備えてるところが売りですが、
内蔵メモリは64MBで拡張もできないみたいです。
AD-DME64はリモコン付きヘッドホンを採用し、
単三アルカリ電池1本で30時間のロングプレイを実現しているようですが、
内蔵メモリが64MBで(拡張は192MBまで)、
日本語表示もできない(本体で数字表示のみ)みたいです。
う〜む、なんだか一長一短という感じで、
両機種ともに結果的にAD-DMG128を超えるほど
トータル的に優れた製品になりきれていないといった印象を受けました。
私がAD-DMG128ユーザーなので、
心理的に合理化してしまっている部分もあるかもしれませんが…。
よろしければ、みなさんの意見をお聞きしたいです。
もし購入なされた方がいましたら、感想をお聞かせください。
書込番号:401145
0点


2001/12/01 13:37(1年以上前)
無ければ無かったで、さほど気にならないのですが、
DME64の写真を見たとき、リモコンが欲しいな、と思いました。
あのリモコンはDMG128でも使えるんでしょうかね?
使えるとしたら、ぜひ単品で発売してほしいものです。
両製品ともに、DMGシリーズと同様の
ホワイトノイズ問題を抱えていそうな気がします。
また、数カ月以内には128Mメモリ内蔵モデルが発売されるのでは、
とも考えています。
書込番号:401560
0点


2001/12/02 16:27(1年以上前)
<あのリモコンはDMG128でも使えるんでしょうかね?
使えるとしたら、ぜひ単品で発売してほしいものです。
僕もそう思います。
AD-DMG128はとても良い製品だと思いますが、
あえて言うなら、リモコンがないことです。
まあ、本体がそれなりに小さいのでいいのですがネ。
書込番号:403593
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADTEC > AD-DMG128」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2014/12/05 11:42:44 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/05 23:24:52 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/20 14:58:06 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/02 20:06:58 |
![]() ![]() |
1 | 2004/04/26 3:38:46 |
![]() ![]() |
3 | 2004/03/29 13:05:49 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/25 22:16:59 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/01 22:36:08 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/19 22:02:10 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/22 2:21:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





