



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ADTEC > AD-FL10-128


私は機能を重視してこの製品を(去年の12月)に購入しました。昨日テーブルの上からの落下で電池蓋のつめが割れてしまいました。このつめは、購入時からきゃしゃな作りと思っていました。電池蓋の交換は、時計バンドの長さ調整できる方なら誰でもできます。電池蓋の購入をしたいと申し入れましたが、部品販売はしていない。また、海外の提携メーカーにて修理するため1万円が必要で、期間は1ヶ月かかると連絡を受けました。
製品を購入するときはOEM製品かどうか?販売会社がOEM先とどのような契約を結んでいるのかまで知らなければ賢い消費者といえない世の中になったのだ。と勉強させられました。
書込番号:2038906
0点


2003/10/29 13:56(1年以上前)
私も買って1年経つんですけど、ヘッドフォンジャックがぐらぐら
してきて、音声がステレオがモノラルに突然変わるような状態にな
ったんですね。で、さっそくサポート電話したて修理依頼したんで
すが
@サポート電話がつながりにくい
A電話が5分たってもつながらない場合は強制的に切断される
ため、つながるのに30分かかった。
B海外のメーカへ修理依頼するので1ヶ月かかる
C有償だと1万円かかる
D保証書に購入日付、購入店が書かれていない場合は無条件で有償
Eサポート担当の質問がクドい(同じこと何回も聞く)
と言うことがありました。
まあD、Eは仕方ないとして、購入当時は2万ちょいだったのに
たかがジャックの接触不良で1万ってのは消費者をバカにしてる
としか思えない。そもそも作りがチャチなんだからそれで
1万ってのは暴利だと思いました。添付ソフトにハングル文字が
見えたときに海外製だって気がつくべきだったなー。
個人的意見ですが、上記理由のため今後どんないい製品がでようとも
ADTEC製品は買いませんし、お勧めしません。たかが1万と思う方もい
るかもしれませんが納得できません。サポートが期待できるもってしっかりした作りの別の製品買います。
書込番号:2073313
0点


2004/01/30 17:35(1年以上前)
私も、購入後一年が経とうとしてますがヘッドホンジャックが接触不良を起こして片方が音が出なくなりました。修理に出すと送料はこちら負担で、修理が終わって手元に届くのが送ってから2週間半かかるといわれました。なかなかいい製品ですけど見た目のとおり壊れやすいかもしれませんので気をつけて使ったほうがいいです。
書込番号:2406183
0点


2004/02/08 13:11(1年以上前)
修理に出してから1週間ほどで帰ってきました。
以前よりサポートはかいぜんされているようです。
しかし電話は繋がりにくすぎ!
書込番号:2442329
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADTEC > AD-FL10-128」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/11/23 20:18:57 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/13 19:18:41 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/14 11:09:17 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/19 12:59:08 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/10 14:50:42 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/02 16:47:23 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/15 21:52:05 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/31 4:09:06 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/18 20:36:57 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/10 12:00:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





