


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)


最近、WMAを使ってみたいと思っているのですが、いいソフトがあれば、教えてください。あと、お勧めビットレートを教えてください。
P.S. 以前MP3の事で答えてくださいました方々、ありがとうございました。
書込番号:2624945
0点


2004/03/24 23:43(1年以上前)
とりあえずはWindows Media Playerで試されては?
余裕があれば192kbpsでいいでしょうし、あとは自分の妥協点をどこに置くかなので。。
書込番号:2624964
0点


2004/03/25 00:27(1年以上前)
WMA変換には、AUDIO ENCODERというフリーソフトを使っています。
ビットレートは、96kbpsを常用しています。ブラインドテストの結果、MP3の128kbpsと、判別できなかったからです。さすがに、64kbpsでは、劣化が耳につきました。96kbpsでは、もとのWAVファイルとは、曲によっては多少違いがわかりますが、どうせ騒がしい電車の中での使用がメインなので、殆ど気になりません。ごく稀に、シンバルの音とかが、「おや?」と思う程度です。
あまり他人の意見に左右されず、色々なビットレートで試してみて、自分で納得(妥協?)できるレートを見つけるのが一番だと思います。
書込番号:2625236
0点



2004/03/26 12:37(1年以上前)
みなさん、答えていただいてありがとうございます。音質がいいソフトはどんなソフトがあるでしょうか?
書込番号:2630469
0点


2004/03/31 04:49(1年以上前)
WMAのエンコーダは一つしかなかったような。
AUDIO ENCODERもWindowsMedia9 Series Codecをインストールしないとエンコードできませんから、どのソフトでWMAをエンコードしても音質は一緒です。
書込番号:2649678
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > NOMAD MuVo 2 (4GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/07/28 15:15:46 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/17 22:13:20 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/08 0:33:02 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/05 20:48:05 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/28 20:18:08 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/13 15:00:08 |
![]() ![]() |
7 | 2004/10/04 4:12:32 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/02 8:52:35 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/18 22:44:02 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/19 9:22:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





