デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > LUXPRO > EZ Tangent MX-1095D(W) (ホワイト)
電池の減りが激しいので色々検証してみました。
どうやら本体スイッチの方を切らずに電源ボタン(再生長押し)の方できると膨大な待機電力(設定保持のための)を消費してしまうみたいです。
しばらく使わないとき、長時間聞きたいときなどは本体スイッチの方で切った方がいいっぽいです。
Ez tangentに関してはLuxproが一切のサポートを打ち切ったみたいですし、ファームの更新も無いことからこの不具合は改善されないみたいですね。
これから買おうと考えている方はあくまで「音楽の聞けるUSBメモリ」として買ったほうが良いのではないでしょうか。
書込番号:5929422
0点
「LUXPRO > EZ Tangent MX-1095D(W) (ホワイト)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2007/04/19 23:56:01 | |
| 0 | 2007/01/27 18:49:38 | |
| 1 | 2005/12/24 18:43:42 | |
| 2 | 2005/11/03 23:54:45 | |
| 4 | 2006/02/08 12:07:24 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






