デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RIO500
MP3を毎日使用していると、電池代がバカになりません。アルカリ電池でも積もり積もれば出費、しかも環境に優しくない。
そこで充電式バッテリーですが、なんと言っても充電容量ではニッケル水素。今まで3種類使ってみましたが問題なく作動しました。1.5Vアルカリとの差異は感じません。
東芝製スーパーハイドライド1.2V 1300mAh
パナソニック1550mAh(min.1450mAh)
マクセルダイナミック1600 1600mAh(min.1500mAh)
マクセルが容量最大、値段は最低。4本で900円でした。
Rio500の場合、消費電力が少ないですから、この単3の1本で7〜8時間は楽に使えます。
書込番号:100706
0点
2001/02/08 02:34(1年以上前)
2001/02/08 18:56(1年以上前)
ゲームボーイにも使ってます。有ると色々便利ですよねデジカメとかも
かなりの物がSANYOのOEMですからSANYOを買うのも安くて良いですよ
充電器とか電池の表面プリントとかみんな同じ感じ
書込番号:101068
0点
2001/02/21 15:55(1年以上前)
dennciさんへ
もしよろしければ、SANYOの電池のOEM先はどこか教えて頂けませんでしょうか?(プロキシを見る限り、誰よりも詳しいかと・・・。)
経験上、同じ充電器で充電出来た東芝、パナソニック、マクセルあたりは同じかな?と思っています、富士フイルムは充電出来なかったので違うみたいですね。
日にちが経ってしまっているので、まだ見て下さっていれば良いのですが・・・。
書込番号:109092
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「RIO > RIO500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2001/07/17 0:51:59 | |
| 0 | 2001/06/09 13:26:31 | |
| 1 | 2001/05/05 19:07:50 | |
| 4 | 2001/03/08 0:15:40 | |
| 4 | 2001/03/27 17:31:46 | |
| 0 | 2001/03/05 21:36:15 | |
| 3 | 2001/02/21 15:55:04 | |
| 2 | 2001/03/01 12:49:08 | |
| 3 | 2001/01/20 18:07:45 | |
| 0 | 2001/01/08 10:53:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






