



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt


私は今現在、RIOかMOJOにしようか悩んでいる者の一人です。
しかし、市場を拝見していますと、なんとRioVolt2が海外で
発表されたと聴きました。現行のRioの不満をほとんど解消して
くれている代物だそうで、かなりネット上では騒ぎになっていました。
このRio2を購入した方がお得であるというのは自明の理なのですが
なにせ、日本での発売がいつになるのか分からず、待っていても
しょうがないように思うのですが、みなさんであればどうしますか?
何でもけっこうなのでカキコして頂けると嬉しいです。
書込番号:280347
0点


2001/09/07 16:33(1年以上前)
はじめまして。私はMOJOユーザーです。RioVoltかMOJOかで散々迷い,視聴もしてみてあれこれ吟味した結果,MOJOを選んだ次第です。海外でiRiver2(おそらく日本ではRioVolt2として発売されるでしょう)が発売されることも承知していましたが,YUTA1979さんのように日本発売がいつになるかわからないということで待ちきれず,MOJOを選びました。
噂では年内(年末)発売とされていますが,実際の所はわかりません。ですが,RioVoltがいいというのなら,日本語対応,液晶リモコン付属という点でRiovolt2を待った方がいいと思います。私はとにかくすぐMP3-CDが欲しかったので,結果としてMOJOを選びましたが…。
YUTA1979さんがどのような性能を求めていらっしゃるかはわかりませんが,もし今すぐMP3-CDが欲しいとおっしゃるのなら…
・音質は問わないから,WMA,パケットライト対応型が使いたい
⇒RioVolt
・WMA対応で音質がいいやつがいい。本体充電ができるやつがいい
⇒DPC-MP727(ケンウッドの商品)
・MP3だけでいいから,音質が良く,検索がしやすいやつがいい
⇒MOJO
こんな所でしょうか。参考になればと思います。あ,あとMOJOは日本語非対応ですので注意してください。ちなみに私はMOJOで充分満足していますよ。
書込番号:280470
0点



2001/09/07 18:23(1年以上前)
大変丁寧なアドバイス有難うございます。非常に参考になりました。
私はTOEIC対策に使おうと考えているので、多分MOJOでも
何不自由なく使えることはわかっているのですが、Rio2が出たと仮定した時に、欲しくなるのは当然ですよね。
しかし学習のために購入しようとしているため、時間が限られているので、MOJOを購入しようと思います。価格も無難ですしね。
8cmのCD−R/RW対応の機種が、もっと充実してくれれば
言う事ないのですが・・・。
書込番号:280545
0点


2001/09/11 18:54(1年以上前)


このスレッドに書き込まれているキーワード
「RIO > RioVolt」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2002/05/29 20:45:18 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/02 11:21:26 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/07 21:57:41 |
![]() ![]() |
11 | 2002/05/29 13:32:54 |
![]() ![]() |
12 | 2002/03/25 1:06:27 |
![]() ![]() |
3 | 2002/03/10 0:41:07 |
![]() ![]() |
7 | 2002/03/20 21:50:34 |
![]() ![]() |
3 | 2002/02/20 1:13:42 |
![]() ![]() |
2 | 2002/02/15 18:09:25 |
![]() ![]() |
2 | 2001/12/19 8:59:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





