



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250


音,値段,使い勝手,いずれにも満足しています。
ただし,
ケースは窮屈過ぎて使い物になりません。無理やり入れると本体が壊れてしまいそうです(^^;
私の地域ではFMは4局(FM三重,Redio-i,Zip-FM,NHK)ありますが2局(FM三重,NHK)しか入りません。
なぜか DirectCD は No Disc になってしまいます(メディア:Sony)。
書込番号:356612
0点


2001/11/05 06:57(1年以上前)
昨日買ってしましました。使い勝手はまだ全部を理解していませんが、CD-Rの認識の良さは本当にGoodです。
DirectCDも私の場合はAOPEN製の10X対応CDーRWでデータ混在のMP3を認識しています。10Xは家の古いCD-Rドライバでは認識してくれないのにこれは認識します。ちょっと感激です。アダプテックのDirectCDのバージョンは3.0です。
確かにケースは窮屈ですね。使っているうちに伸びてくれば完璧かも???
ニッケル水素の充電池が付いているのも親切でいいですね。でも昨晩は充電に失敗しましました。電源をOFFにするとdischargeのチェックマークがでます。Chargeに変えるにはどうすればいいのでしょうか?
書込番号:359903
0点


2001/11/06 00:55(1年以上前)
早送りボタンで、チェックを変える。
そのくらいわかるっしょ?
書込番号:361281
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「RIO > RioVolt SP250」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2003/07/29 7:27:07 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/24 16:07:33 |
![]() ![]() |
3 | 2003/04/26 23:15:06 |
![]() ![]() |
8 | 2003/05/04 6:26:41 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/09 21:40:30 |
![]() ![]() |
2 | 2003/03/25 21:49:42 |
![]() ![]() |
0 | 2002/12/14 12:22:40 |
![]() ![]() |
6 | 2002/12/13 18:00:09 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/10 21:25:15 |
![]() ![]() |
7 | 2003/01/05 22:39:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





