『読み込みができないことが多発します』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:CDプレーヤー 再生時間:15時間 RioVolt SP250のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RioVolt SP250の価格比較
  • RioVolt SP250のスペック・仕様
  • RioVolt SP250のレビュー
  • RioVolt SP250のクチコミ
  • RioVolt SP250の画像・動画
  • RioVolt SP250のピックアップリスト
  • RioVolt SP250のオークション

RioVolt SP250RIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月21日

  • RioVolt SP250の価格比較
  • RioVolt SP250のスペック・仕様
  • RioVolt SP250のレビュー
  • RioVolt SP250のクチコミ
  • RioVolt SP250の画像・動画
  • RioVolt SP250のピックアップリスト
  • RioVolt SP250のオークション

『読み込みができないことが多発します』 のクチコミ掲示板

RSS


「RioVolt SP250」のクチコミ掲示板に
RioVolt SP250を新規書き込みRioVolt SP250をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

読み込みができないことが多発します

2002/01/24 22:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > RioVolt SP250

スレ主 ストライダー飛龍さん

SP250を購入して5日目なんですが、おとといまでは気持ちよく動いていたのですが、昨日と今日は電源を入れてもMP3のデータを本体が読み込めずに、ずっと[RIO]のタイトル表示がされている状態のままで音楽もならないということが多いです。ほかには、トラックのタイトルが出ているのにいつまでたっても曲がはじまらなかったりもします。
これは故障なのでしょうか?
メディアの相性を考えたのですが、三日間調子よくいっていたから大丈夫だと思っていたのですけど。。
みなさんは、もしいつまでたっても曲がはじまらない場合はどうされていますか?私は電源を切ったりつけたりしてデータを読み込んでくれることを祈ることしか思い浮かびません。

ちなみにメディアなんですが、安物ですが、いままではSP250以外でも多くのオーディオとも相性の良かった「princo」の700MBです。

ついでにSP250とは関係ないですが、私の思う最悪のメディアは
「TAROKO ultra qrality」というメディアです。

今回の私の相談はメディアなんでしょうかね??

もう一言だけ書き足しますと、昨日、CD-RWにDirectCDでパケットライトで書き込みSP250に入れたところ、「NODisc」と表示されました。
ところが、今日もう一度入れてみると、ちゃんと聞けたのです。このメディアはMAXELLで、けっこういい値段しました。

SP250は頻繁にデータの読み込みエラーが生じるんでしょうか?

書込番号:490861

ナイスクチコミ!0


返信する
spユーザーさん

2002/01/24 22:56(1年以上前)

うちのもたまに動かなくなりますよ、そういう時はメディアを入れ替えて
再起動すればだいたい動くようになってくれるので、それほど気にはして
いません。
不満があるとすれば、起動までが遅いことぐらいで。たまに動かなくなる
のは、PCが固まる程度にしか考えていません。

書込番号:490989

ナイスクチコミ!0


R2さん

2002/01/24 23:03(1年以上前)

プリンコは糞メディアです。
使うのをやめましょう。
データ破損にも繋がります。

書込番号:491006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/25 03:01(1年以上前)

メディアはケチらないように
少なくても通常使用では太陽誘電のスピンドル50枚を使い捨てに使ってもそれほどコストはかからないですよ(2600円だし)

書込番号:491502

ナイスクチコミ!0


karasuさん

2002/01/25 14:32(1年以上前)

止まって動かなくなることはしょっちゅうあります。
自分が使ってるSP250はかなりの気分屋。
一時はサポートセンターに問い合わせしようと思ったくらいです。
でも動くときはふつうに動いてくれるので問い合わせは結局しませんでした。
ズバリソニックブルーさん。機能よりもっと品質を上げてください!
って感じです。
こんなにも初期不良や動作不安定が起こるプレイヤーなのに
ギネスに載るほど売れるなんて凄いですよね。
自分もそのプレイヤーを購入した一人ですが・・・。

書込番号:492048

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/01/25 14:39(1年以上前)

プリンコは消えますね(笑)


自分は三井(国産)、誘電
で配布用にはマクセル、Ritec(kだったっけ?)使ってます

書込番号:492056

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「RIO > RioVolt SP250」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SP250その後 1 2003/07/29 7:27:07
中古価格 4 2003/05/24 16:07:33
ファームウェアのアップ 3 2003/04/26 23:15:06
類似例あったら情報ください 8 2003/05/04 6:26:41
ポーチに入らないんです 2 2003/01/09 21:40:30
ヨドバシ上大岡 2 2003/03/25 21:49:42
ファームウェアのアップ 0 2002/12/14 12:22:40
表示されないんです・・・ 6 2002/12/13 18:00:09
お助けてください 3 2002/12/10 21:25:15
壊れやすい? 7 2003/01/05 22:39:16

「RIO > RioVolt SP250」のクチコミを見る(全 1262件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RioVolt SP250
RIO

RioVolt SP250

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月21日

RioVolt SP250をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング