



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio DR 30 256MB


ここで音がよいと言う評価が多かったので安くなったところで買ったのですが、音悪いんですけど。。。
付属のイヤホンが低音が出ないので、いままで使っていたヘッドホンに変えたらパワーが足りなそうだったので、高感度の3000円くらいのイヤホンに変えたんですが、こんどは音がこもってしまって最悪です。
もちろんこのイヤホン自身の音質は悪くないことは普通のオーディオで確認済です。
どうも使うイヤホンによって音の傾向が違いすぎるので、相性のいいイヤホンを使えばいいのかもしれません。
この機種は出力インピーダンスが高いんじゃないかなぁ?32Ωのイヤホンが駆動できていない感じがします。
ということで、音のいいと言っている方はどんなイヤホン・ヘッドホンを使っているか聞かせてくださいな。
それと、PCにつないで転送するのは問題無いんですが、複数選択して削除するときに切断してしまうことがしばしばで、本体にゴミデータが残って削除できなくなることがあります。そうなると接続も転送もままならなくて、本体での削除も出来ず、結局ファームの更新からやり直してます。
みなさんこんなことにはなっていませんか?
書込番号:2529557
0点


2004/03/04 13:06(1年以上前)
ビットレートが低いのでは?
書込番号:2544705
0点



2004/03/05 01:07(1年以上前)
音が悪いというのは、同じMP3やWMAデータをPCで再生した時には問題がないのに、このプレーヤで聞くと音が悪いということです。
そんなこと感じませんか?
それと、可変ビットレートのMP3を再生すると、液晶ディスプレイの
経過時間表示がメチャメチャです。
WMAのデータだと経過時間は問題ないもののビットレート表示がおかしいです。3桁のビットレート表示の2桁目が消えてしまいます。
書込番号:2547196
0点


2004/03/05 09:03(1年以上前)
マイクで録音したものをこのプレーヤーで再生すると音が悪いというか
変なノイズが入ります。
PCで聞くぶんには問題ないのであまり気にしてませんが・・・。
書込番号:2547723
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「RIO > Rio DR 30 256MB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/04/26 17:13:19 |
![]() ![]() |
3 | 2006/03/25 11:07:31 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/24 21:22:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/23 22:57:30 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/27 16:12:26 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/23 17:31:22 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/18 12:47:34 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/16 0:29:18 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/06 20:10:10 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/26 8:43:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





