


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio SU70 512MB (オレンジ)


はじめまして、Rio SU70の購入を考えているものです。
この機種を使っている方に質問なのですが、近々のアップグレードの中で「テキストビューワ機能の強化(音楽再生中のテキスト表示に対応)」とありますが、この機種はMP3と同じ名前のテキストファイルを自動的に開いてくれるのでしょうか?
それとも毎回開くテキストファイルを指定して開くのでしょうか?
自分は音楽を聴きながら歌詞を確認したり、英語の学習に活用したいと考えております。
また他の機種で音楽を聴きながら、自動的に音楽ファイルと同じ名称のテキストファイルを開いてくれるものがありましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:3915835
0点

私は512MBを持っているものですが、
自動的に開くのではなく、音楽を聴きながらテキスファイルトを見ることが出来る
ということです。
アップグレードする前まで音楽を聴いている途中はテキストファイルを見ようとすると
音楽が自動的に止まってしまいました。
後、アップデートをしてもMP3で保存した音楽と同じ名前のテキストは開いてくれません。テキストファイルを開く時は手動です。
他の機種の事は知りませんがSU70は今のところ不可能です。
書込番号:3921632
0点



2005/02/13 19:43(1年以上前)
レスありがとうございます。
手動ですか、それはちょっと残念。
PCのソフトでは自動的に開くのがあるんですよ。
(kb media playerなど)
あと一部の方が録音の音が小さいと言っていますが、会議の議事録を取るのにも使いたいのでちょっと不安です。この辺はどうですか?
他にこの機種で不満な所、逆に便利な所というのはありますか?
書込番号:3927127
0点


2005/02/13 19:46(1年以上前)
音声を再生中にテキストを表示するには、歌詞として登録する
といいと思います。
付属のLDB Managerというソフトで、音声にあわせてテキスト
を表示するようにすることができます。
http://www.rioaudio.jp/support/su70/LDB_Manager.html
ただし、この場合のオーディオデータは、wmaやmp3のVBRは使
えないようなので、mp3のCBRで圧縮しておく必要があります。
書込番号:3927144
0点



2005/02/17 22:10(1年以上前)
レスありがとうございます。
昨日RioのSu70を注文しました。
届くのが楽しみです。
>スペりオールさん
不勉強で申し訳ありません。
VBRやCBRとは何ですか?
検索しましたが、よくわかりませんでした。
書込番号:3947531
0点


2005/02/26 02:10(1年以上前)
VBRやCBRってのは圧縮のときの圧縮率の設定方法です。
VBRは常に一定の品質になるよう圧縮率を決めることで、CBRは
常に一定の圧縮率になるようにしたものだと思えばいいと思います。
実際には、mp3ファイルに歌詞をつけてみて、つけられなかったら
それはおそらくVBRで圧縮されたファイルだと考えられます。
その場合は、CBRの設定でエンコードしなおせばとりあえず歌詞を
つけられるようになります。
書込番号:3988078
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「RIO > Rio SU70 512MB (オレンジ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/04/18 22:05:43 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/19 12:37:04 |
![]() ![]() |
1 | 2008/06/10 11:07:53 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/24 10:34:14 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/26 8:07:26 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/30 12:21:13 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/03 22:40:13 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/11 13:28:21 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/03 22:59:48 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/27 15:43:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





