


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon


愛用の録再MDが壊れてしまい
購入検討中なのですが
購入の決め手となる疑問があるので、お願いします
再生方法である特定のアーティストの再生はできると聞いた(見た)のですが
自分でプレイリストを作ることはできるのでしょうか?
「最近のお気に入り」といった感じで。
簡単にこうであったらうれしいな。という構造を言うと
MDのようにある程度のまとまり(グループ)をいくつか作って
それをすべてHDDに保存
特定のブループをリピートで流しっぱなしにしたり
HDD内にあるすべての曲をながしっぱなしにしたり。
洋楽-アーティスト1
-アルバム1
-アルバム2
-アーティスト2
-アーティスト3
-お気に入り
邦楽-アーティスト1
-アーティスト2
-お気に入り
↑こんな感じでプレイリストが出来たら文句なしです
よろしくお願いします
書込番号:3500462
0点


2004/11/14 23:33(1年以上前)
プレイリストはいくらでもできますよ〜!
ただし、付属ソフトのRMMにてPCで作成して転送する必要があります。
私は結構活用していますね!
書込番号:3501788
0点



2004/11/15 16:00(1年以上前)
y.-n さん、ありがとうございます。
かなり買う方向になりました。
あと、ひとつだけ・・・
HDDは衝撃に弱く、消耗品と考えた方がいい。
などと聞きますが、どの程度のものなのでしょうか・・・?
具体的に言うと、
疲れて家に帰ってきて「はー」とか言いながら
クッション(厚さ20cmほど)の上に携帯・財布と一緒にポンポン投げたら逝っちゃいますか・・・?
質問ばかりですみません(>_<)
書込番号:3503896
0点


2004/11/18 05:13(1年以上前)
地面にたたきつけても大丈夫でしたよ(故意にやったわけではありません(笑))。
Rioのハードディスクは伝統的に衝撃に強いのでしょうね。
書込番号:3514575
0点


2004/11/18 21:21(1年以上前)
> Rioのハードディスクは伝統的に衝撃に強いのでしょうね。
それは違う。
打ち所が良かっただけ。それかHDD動作中じゃなかっただけ。
RIO Carbonには、MuVo2FMと同じく、
Seagateの1インチHDDが入っている。
書込番号:3516729
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「RIO > Rio Carbon」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/10/19 20:13:25 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/21 16:15:52 |
![]() ![]() |
4 | 2007/03/29 19:33:32 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/26 15:10:03 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/26 0:00:11 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/23 12:06:20 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/31 3:20:57 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/17 21:43:11 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/10 11:25:22 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/07 18:57:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





