


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon

2004/11/19 23:43(1年以上前)
自分は昨日製品が届いて、朝まで5時間以上は充電しましたが会社に行くまでの1時間ぐらい使用した所、メモリが半分まで減ってしまいました。まだ使い込んでいないのでなんとも言えませんが、いくら使用環境で変わるとはいってもこんなに短時間で減るものでしょうか?
書込番号:3521261
0点


2004/11/20 09:46(1年以上前)
取説に書いてある初期の3時間充電は電池の持ちにあまり関係ないと思います。
充電池の消耗に関しては、
・聴いてる曲のビットレート『kbps』
・再生ボリューム
・接続しているヘッドフォン
・『イコライザ』の使用(これは定かではない)
などに影響しそうですね。
Rio Japanが測定している20時間再生の環境は、
・MP3/64kbpsの音楽ファイル
・Vol位置15
・イヤホン接続
の連続再生時間だそうです。
書込番号:3522583
0点


2004/11/20 11:51(1年以上前)
アーチストやアルバム、曲を頻繁に変えたりしてると、
HDDへのアクセスが多くなり再生時間は縮みます。
書込番号:3522950
0点


2004/11/20 12:07(1年以上前)
私は発売日と同時に購入し使っています。
正確に測ったことはありませんが曲名を選びながら3時間も使うと
電池が半分になってしまいますので
たぶん6〜10時間ぐらいというところでしょうか
でも気に入っております
書込番号:3522994
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「RIO > Rio Carbon」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/10/19 20:13:25 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/21 16:15:52 |
![]() ![]() |
4 | 2007/03/29 19:33:32 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/26 15:10:03 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/26 0:00:11 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/23 12:06:20 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/31 3:20:57 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/17 21:43:11 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/10 11:25:22 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/07 18:57:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





