


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon


当方、曲の管理をアーティストごとにフォルダ分けしており
さらにその中でアルバムごとフォルダをわけているのですが
(つまりフォルダの中にフォルダで管理しております)
このままアーティストのフォルダごとつっこんで認識されるでしょうか?
あと、windows media playerの再生リストのようにプレイリストが
作れますでしょうか?
上記に関してなにか知っていることがありましたら教えて下さいm(_ _)m
それに関しての不具合についてもありましたらお願いいたします。
書込番号:3603623
0点


2004/12/09 13:59(1年以上前)
フォルダは認識されません。
carbonでの認識は全てID3タグ情報です。
ですので、タグに情報がきちんと入っていないと訳わからなくなります。
逆にタグにアーティスト情報とアルバム情報がきちんと入っていれば、アーティスト
−>アルバム
−>トラック
といった見せ方は可能です。
書込番号:3607293
0点


2004/12/09 14:07(1年以上前)
MuVo2から買い換えたので、私もフォルダ分けできないCarbonに
最初は戸惑いましたが、慣れた今ではとても便利だと思ってます。
書込番号:3607324
0点


2004/12/10 18:18(1年以上前)
最初の質問の答えがまだでしたね。
フォルダ毎突っ込むのは可能です。内部の曲は全て見えます。
ただし、上に書かれているようにフォルダ名そのものは見えなくなります。
プレイリストは作れますが、wmpのプレイリストを知らないので同じかどうかはわかりません。
書込番号:3612323
0点


2004/12/25 22:49(1年以上前)
私も同じ種類の疑問を持っていたのですが、Windowsのエクスプローラーのようにはフォルダ管理はできないということでしょうか?
ID3タグというのがどういうものか(不勉強ですみません)分からないのですが、つまりプレイヤー内でアーティスト別やアルバム別で曲を選んだり管理したりということは可能という理解で正しいですか?
書込番号:3685596
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「RIO > Rio Carbon」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/10/19 20:13:25 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/21 16:15:52 |
![]() ![]() |
4 | 2007/03/29 19:33:32 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/26 15:10:03 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/26 0:00:11 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/23 12:06:20 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/31 3:20:57 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/17 21:43:11 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/10 11:25:22 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/07 18:57:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





