


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon


買って一週間経ちます。
ファームウェアーをアップしてからなのか分かりませんが、
変なエラーが出てきてビックリしてます・・・
設定→再生方法→シャッフルONで
曲を再生→ジャンル→ジャンルを指定→全曲再生の時に
たまーに 曲が終わって次の曲に移る時に次の曲の途中から再生されてしまいます。
録音がおかしいのかな?って アルバム指定で再生するとちゃんと普通に
再生してくれるんですけどね・・・
WMA128ビットで専用ソフトで録音してるんですけどね
このような状態になった方、他におられますでしょうか?
書込番号:3831581
0点



2005/01/27 08:48(1年以上前)
気がついたんですが、
どうもCDの14曲目の最後の方が途中で落ち
その途中が15曲目の頭として認識さるようです。
私のRio Music Manarer
14曲目と15曲目をもう一度 録音し直してみます。
書込番号:3841371
0点



2005/01/28 01:39(1年以上前)
他の方々のレスがないところをみると
私だけなんでしょうか?この現象は・・・
ちなみに4枚のCDで起きた現象です。
「Every Little Thing+3」「竹内まりやImpresion」
「竹内まりやBon Appetit」「サザンオールスターズ海のYeah!!」です。
書込番号:3845528
0点

前にQCDPlayerというソフトを使いDVDドライブでリッピングしたところ同じような現象にあいました。いまはCD-Rドライブでリッピングしていますが、
このような現象はなくなりました。
もしかしてDVDドライブでリッピングしていませんか?
もしそうなら録音用のソフトを変えてみるといいかもしれません。
ほかのプレイヤーで録音しても同じなら自分にはわかりません。
書込番号:3846228
0点



2005/01/28 18:41(1年以上前)
mo02さん レスありがとうございます。
そうですね、パソコンに初めからついてきているスーパーマルチプレーヤーで録音しています。(DVD-RAM DVD-RW DVD+RW DVD-R・・・・・CD-R)
ソフトはRio Music Manarerでこの現象がおこります。
ウインドウズメディアプレーヤーなら 大丈夫でした。
ありがとうございました。
書込番号:3847767
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「RIO > Rio Carbon」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/10/19 20:13:25 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/21 16:15:52 |
![]() ![]() |
4 | 2007/03/29 19:33:32 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/26 15:10:03 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/26 0:00:11 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/23 12:06:20 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/31 3:20:57 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/17 21:43:11 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/10 11:25:22 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/07 18:57:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





