


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > RIO > Rio Carbon


購入後、別売りのスピーカーにつないで聞いていたところ、ボリュームを上げるとやたら音とびするのに気が付きました。スピーカーの不良かと思い、他のスピーカーで試しても、イヤホンで試しても同じ症状。
販売店に相談し、交換したのですが、やはり同じ症状です。
イヤホンで聞くだけにすればいいのですが、やはり気になります。
同じ症状の方いらっしゃいますか?
ちなみに形式は主にWmaで128Kbpsですが、それに限らず全曲で、Volが22を越えると音飛びします。
書込番号:3833430
0点


2005/01/30 01:24(1年以上前)
参考にならないかもしれませんが、
wma192kでSONYのラジカセにつないでますが音割れは皆無です。
ボリュームは常に30です。
書込番号:3854884
0点


2005/02/07 10:09(1年以上前)
釣りなどアウトドアでの使用を考えております。
そこでお尋ねしたいのですが、別売りのスピーカーを繋いで聞く時の音量を教えて下さい。問題なく聞き取れるレベルでしょうか?また、ボリュームを最大にして使用した場合バッテリーは何時間くらい持つのでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:3895741
0点


「RIO > Rio Carbon」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/10/19 20:13:25 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/21 16:15:52 |
![]() ![]() |
4 | 2007/03/29 19:33:32 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/26 15:10:03 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/26 0:00:11 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/23 12:06:20 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/31 3:20:57 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/17 21:43:11 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/10 11:25:22 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/07 18:57:00 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





