



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > インテル > Pocket Concert Audio Player


はじめまして。本日購入しました。 OSはWIN2K使っています。 チューナープリセットするのにマニュアルには[スタート]・・[intel pocket]>[FM Tuner Setup]とあるのですが >[FM Tuner Setup]がありません。
最初は曲の転送中に止まってしまうので、インテルのサイトからファームウエア更新と2k用ドライバ、ファイルマネージャーすべて落とし、インストールしてみたのですが、曲の転送はできても>[FM Tuner Setup]がでてこない。 再インストールもしてみたのですが、だめ。
どなたか同じ経験を克服した方いませんか?
書込番号:541632
0点


2002/02/22 04:23(1年以上前)
国内版はもともとFM Tuner Setupは付いていなかったと思いますよ。
初めから主要な局はプリセットされていますので必要無いかと...
プリセットを追加したい場合は、本体で
1)ラジオモードで登録したい周波数に手動で合わせる
2)ジョグホイールを押す(プリセットリストが表示される)
3)そこで適当に空いてるところでジョグホイールを長押し
とやると登録できます。ヘルプに載ってます。
書込番号:553171
0点



2002/02/27 00:50(1年以上前)
レス遅れてすみません。 会社で昼休みに見たのですが書き込みははばかれて、その後今日使うときまで忘れてしまいました。 申し訳ありません。
使い方教えていただきありがとうございました。 ただ、私の住んでいるところでは、屋外でもほとんど入りませんでしたトホホ・・・。
書込番号:562993
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pocket Concert Audio Player」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2002/05/07 1:10:38 |
![]() ![]() |
0 | 2002/04/26 18:23:57 |
![]() ![]() |
1 | 2002/05/09 4:27:36 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/07 0:40:05 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/13 14:02:13 |
![]() ![]() |
0 | 2002/03/23 9:50:00 |
![]() ![]() |
1 | 2002/03/26 16:45:07 |
![]() ![]() |
4 | 2002/03/26 22:13:17 |
![]() ![]() |
1 | 2002/03/20 21:23:29 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/22 12:23:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





