


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205SW


この機種(64MB付属の)2年程使ってます。
満足してます。(PCからの転送速度が遅いのを除けば)
で私が言いたいのは
最近のMP3プレーヤーはどんどん大きくなってきている。
ということです。
この機種が出てしばらくしてからはどこのメーカーのも
USBメモリとか外付けHDDとして使えるとかで
本体が大きくなりすぎだと思います。
以前はヘッドホンタイプとか服に内蔵とかあったと思うのですが、、
とにかく私としてはもっと小さくて軽いのが欲しいです。
以上でーす。酔っぱらってまーす。
書込番号:2146289
0点


2003/12/10 01:50(1年以上前)
2代目のiPodも持っていますが、携帯性、軽さ、大きさ、バッテリーの持ち、音質の良さ、扱いやすさのどれをとても HyperHyde Exrouge MDM-H205が優れているのでこれをいつも掲載し、メインに聴いています。今まで購入したメモリーカードの合計額は、ipodの価格を軽く越えています。先日HAGIWARAの128MBのSDカードを購入しましたが、IO-DATAの128MBのMMCカードと比べ電池の持ちは1/2以下のようです。曲を書き換えるのが面倒なので、メモリーカード(256)価格がMDメディア並になってくれたらいいなと思います。ニッケル水素電池を使用すると経済的ですヨ。
書込番号:2214961
0点


2004/01/25 21:51(1年以上前)
CD100枚が入る重厚機よりも1枚が入る軽快機。
ヘッドフォンステレオ登場当初からのコンセプトを正当継承するなら
迷わず軽快機ですし、私もそのほうが良いと思います。
書込番号:2387787
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205SW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/06/20 14:07:00 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/21 20:07:20 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/10 2:38:24 |
![]() ![]() |
4 | 2004/04/17 10:32:56 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/24 23:40:14 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/08 13:51:59 |
![]() ![]() |
11 | 2004/04/07 20:46:08 |
![]() ![]() |
9 | 2004/02/14 20:14:53 |
![]() ![]() |
5 | 2003/12/09 9:34:46 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/05 21:48:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





