『WMA3倍って?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:0.064GB 再生時間:5.5時間 インターフェイス:USB1.1 HyperHyde MDM-H301のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HyperHyde MDM-H301の価格比較
  • HyperHyde MDM-H301のスペック・仕様
  • HyperHyde MDM-H301のレビュー
  • HyperHyde MDM-H301のクチコミ
  • HyperHyde MDM-H301の画像・動画
  • HyperHyde MDM-H301のピックアップリスト
  • HyperHyde MDM-H301のオークション

HyperHyde MDM-H301IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • HyperHyde MDM-H301の価格比較
  • HyperHyde MDM-H301のスペック・仕様
  • HyperHyde MDM-H301のレビュー
  • HyperHyde MDM-H301のクチコミ
  • HyperHyde MDM-H301の画像・動画
  • HyperHyde MDM-H301のピックアップリスト
  • HyperHyde MDM-H301のオークション

『WMA3倍って?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HyperHyde MDM-H301」のクチコミ掲示板に
HyperHyde MDM-H301を新規書き込みHyperHyde MDM-H301をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

WMA3倍って?

2002/03/27 17:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde MDM-H301

皆さんに教えていただきたいことがあるのですが、
WMA3倍モードってどうやって使うんですか?
それに惹かれてこのモデルにしたのですが、
いまいちよく分からないのでよろしくお願いします。

書込番号:622197

ナイスクチコミ!0


返信する
Anonymous Cowardさん

2002/03/27 22:20(1年以上前)

3倍モードってMedia Playerの設定見てもよくわかんないですよねえ。
48kbpsのことなのかしら?
でも、これならMediaPlayer 7.1でも作れる気が...

書込番号:622695

ナイスクチコミ!0


スレ主 @ikoさん

2002/03/28 02:17(1年以上前)

ですよねー。しかもMP3でいう128kbpsにあたる
っていうからちょっと気になりますよねー。
説明書みても「3倍入ります」ってことだけは
大きく出てるんですけど肝心のやりかたが
全く出てないんですよね!

書込番号:623344

ナイスクチコミ!0


Anonymous Cowardさん

2002/03/28 18:22(1年以上前)

あ、失礼。
Media Player 7.1 には48kbpsのオプションはありませんでした。
つうことは、やっぱりこれ?

書込番号:624416

ナイスクチコミ!0


通りすがりのリーマンさん

2002/04/05 00:36(1年以上前)

OSがWIN XPじゃないとWMA3倍は出来ないみたいですよ。
メディアプレーヤーXPじゃないと・・・。
後、皆さんノイズが入るとかおっしゃられていたので
今まで、散々悩んで昨日やっと購入しましたが
そんなに音質はきになりませんね。
大変満足しています。

書込番号:639211

ナイスクチコミ!0


Anonymous Cowardさん

2002/04/08 13:58(1年以上前)

@ikoさんはXPユーザですから、当然Media Player 8 (for XP)を
使っての上での質問かと思われますが。

書込番号:645567

ナイスクチコミ!0


Dorf@MILさん

2002/06/01 10:29(1年以上前)

WMA8のオプションを開いて音楽コピー?のところを64kbpsから48kbpsに変更すればokです!
多分これはXPでしかできないと思いますよ〜。
昔、2000pro使ってたときはなかったような気がするので・・・

書込番号:746642

ナイスクチコミ!0


肉メン命さん

2002/07/26 19:24(1年以上前)

Dorf@MILさんのおっしゃった方法でOKだと思います。ただひとつ質問したいのですが、CDからWMP8に落とす時点で48kにしておかないと駄目ですよね?それともWMP8に落とした後でも48kに変更可能でしょうか?オプションの設定を48kにした後、元からWMP8にあった64kのファイルをH301に転送したところ、64kのままだったので。

書込番号:854951

ナイスクチコミ!0


肉メン命さん

2002/07/26 19:27(1年以上前)

Dorf@MILさんのおっしゃった方法でOKだと思います。ただひとつ質問したいのですが、CDからWMP8に落とす時点で48kにしておかないと駄目ですよね?それともWMP8に落とした後でも48kに変更可能でしょうか?オプションの設定を48kにした後、元からWMP8にあったファイルを先ほどH301に転送したところ、64kのままだったので。

書込番号:854959

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > HyperHyde MDM-H301」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
質問です 1 2002/08/17 20:18:32
特価・在庫情報 3 2002/08/12 18:04:24
曲順入れ替え 2 2002/08/15 15:16:39
買っちゃいました。 3 2002/08/01 20:55:12
書き込みの際エラーが・・・ 2 2002/08/01 17:05:27
最安 5 2002/07/28 17:37:56
インストールできません。 7 2002/07/26 0:27:23
NETで最安? 2 2002/06/18 23:42:05
サンヨーと・・・ 2 2002/06/16 22:04:40
ビットレートについて 2 2002/06/08 12:56:42

「IODATA > HyperHyde MDM-H301」のクチコミを見る(全 91件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HyperHyde MDM-H301
IODATA

HyperHyde MDM-H301

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

HyperHyde MDM-H301をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング