


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E10


ポータブル機器の購入を検討しています。
シャープの1bitデジタルアンプの音を店頭で聞き、これしかないか?と思っていたら、SONYのNW-MS70Dが発表されました。コンパクトなサイズと外観に圧倒されました。しかも256MB。これで音質よければ・・と悩んでいます。
まだ発売されていないこのときに、いろいろ考えても仕方ないかもしれませんが、ATRAC3の132kBPSは、MDLP2といっしょなんですよね。やっぱ、音質的にはATRACで録音したソースをシャープのDS8(1ビット機)で聞いた場合に比べて劣ってしまうのでしょうか??
書込番号:1239442
0点


2003/01/23 10:21(1年以上前)
シャープの1bit MDプレーヤーは安いとこなら2万円しませんが
ソニーのNW−MS70Dの売値はだいたい4万円前後と言われています。
値段の面から言っても比べるのはおかしいかと。
書込番号:1240389
0点


2003/01/23 16:43(1年以上前)
たしかにサンプリング数は1bitの方が多いですし、ATRAC3とATRAC聞き比べたら、圧縮云々の関係で、ATRACの方が音がいいのは聴き比べてみればまずわかります。
この点で言うとDS8のほうが音いいはずです。
どっちもATRAC3の132kbpsで聴くとなれば、データダイレクトに読み込むMS70DとMDから読むDS8ではそんなに大差ないと思うんですが、実際はどうなのかな?(私もわかりません
っていうか、ネットワークウォークマンに過剰な音質期待はしないほうが良いと思います。 軽さが魅力ですね。
書込番号:1241138
0点


2003/02/02 15:20(1年以上前)
>っていうか、ネットワークウォークマンに過剰な音質期待はしないほうが良いと思います。 軽さが魅力ですね。
激しく同意いたします
書込番号:1270560
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-E10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2003/06/09 5:04:30 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/29 0:45:23 |
![]() ![]() |
5 | 2003/07/28 16:21:11 |
![]() ![]() |
5 | 2003/04/19 2:17:25 |
![]() ![]() |
3 | 2003/04/14 20:10:39 |
![]() ![]() |
5 | 2003/04/26 18:37:46 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/26 20:06:16 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/16 13:01:07 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/13 16:18:19 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/12 12:33:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





