



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 東芝 > gigabeat MEG50JS


めずらしく東芝にしては斬新なアイデア商品かと思いますが・・・
このHPでは反応があまりなくて、なんだかがっかり。。。
単純な5GのTYPE2のHDでも価値があるかと・・・
みなさんのご意見は?
書込番号:779990
0点


2002/06/19 01:38(1年以上前)
ここで反応が無いから売れていないとは限りませんよ。購入者が必ずしもここのサイトを見て評価を入れるとは言えませんからね。私の意見としては面白そうな商品ですが1度でも落下させた場合の事を考えるとぞっとしますね(笑)
書込番号:780000
0点


2002/06/19 12:07(1年以上前)
個人的には、かなり興味深いです。
結構サイズが大きいのかな? 手にとって見てみたいです。
[780000](=^・・^=)さんがおっしゃるように、確かにHPは落下させたときが恐いですね。耐衝撃性がどのくらいなのでしょうか。
書込番号:780561
0点


2002/06/21 01:44(1年以上前)
こんばんは。
早く発売して欲しいです。
モバイルディスクとして使えて値段がほとんど
変わらない、大容量!ってのが嬉しいです。
あと、サイズは普通のふでばこの半分くらい
です!CDサイズのやつよりは小さいと思う。
書込番号:783694
0点


2002/06/21 16:22(1年以上前)
斬新といっても、既にiPodがありますしね、ここらでWin完全対応な東芝にするか、非公式Winソフトでなんとか凌いでiPodにするか迷ってるんじゃないでしょうか、私的には、デザイン操作性でiPodの方がやや有利、HDDの交換可能って意味で東芝製一歩リードって思ってます、iPodの内蔵HDDも東芝製ですし、ここは交換できる東芝製に期待したいと思ってますが、価格設定が・・・。
書込番号:784466
0点


2002/06/22 02:40(1年以上前)
以下の記事を読むと、MacOpener+EphPodの組み合わせが魅力的です(^^)
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0206/12/ne00_macopenerj.html
5GBで比較すると、取替えの効く東芝さんの方に分があると思います。
10GBで比較すると、追加で5GB購入は高いかな?iPodの方が有利かも。
まぁ、書いて消してを繰り返せばいいんですけどね(^^;;
10GB以上の2.5HDDを内蔵できるタイプを追加して下さい(^^)>東芝さん
書込番号:785550
0点


2002/06/25 13:56(1年以上前)
さっき購入してきました。札幌のBicカメラで\49,800円(どこも同じ価格)でした。
CDジャケットの半分くらいの大きさですね、結構重いです。
モバイルHDDに転送するときに暗号化される(音楽ファイルのみ)のがちょっと不便ですね。。
書込番号:792506
0点


2002/06/25 21:01(1年以上前)
結構売れてるかと思いますよ。
通販ヨドバシでは、発売2日目にして売り切れ状態でしたし…
書込番号:793134
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > gigabeat MEG50JS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2005/03/19 2:38:41 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/20 20:26:40 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/19 23:03:11 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/02 17:15:59 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/19 2:33:07 |
![]() ![]() |
13 | 2005/03/19 2:35:19 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/04 22:48:35 |
![]() ![]() |
5 | 2004/04/18 6:57:26 |
![]() ![]() |
3 | 2004/04/12 18:20:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/25 13:16:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





