


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL


仕事でボイスレコーディング機能を結構使うのですが、ボイスレコーディング機能の立ち上げ方法は、どうなってますか?
製品の右に、録音ボタンがあるみたいですが、これでワンタッチで立ち上げ可能なのでしょうか??
書込番号:3485483
0点


2004/11/13 01:39(1年以上前)
録音ボタンでは起動しません。
「電源を入れ」、「録音ボタン」で録音スタートになります。最短で「2タッチ」ですね。
電源投入前が「MP3モード」だった場合は、「録音モード」へ変更する必要があります。
本機種の起動時間が7秒程度かかりますので、狙ってすぐ録音という使い方は向いていないかもしれません。ボイスレコーディングしたものはMP3形式で保存され、ビットレートが96、112、128Kbpsを選択できます。
過去に何回か会合やセミナーに参加したときに録音したことがあります(ただ機能を試したくて)。そのときは1時間程度録音しましたが、容量的には数十MBだったと記憶しています。本機種は1GBもの容量がありますから、録りっぱなしってのがいいかもしれませんね。
ちなみに、セミナーや会議での「発声者」、「スピーカー」が遠い意場合はかなり厳しいです。再生時にかなりボリュームを上げないと聞き取れませんでした。
指向性マイクなどがあれば、ライン入力での録音という方法もありますので、録音状況を良くする手段はあると思います。
また、ボイスレコーディングには 「Voice Active」 という機能があり、声の大きさにより「録音」「一時停止」を自動的に行う機能があり、感度の設定も0〜10まで選べるようです。
書込番号:3493536
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バーテックスリンク > iAUDIO U2 U2-1G-BL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2007/07/26 21:52:50 |
![]() ![]() |
3 | 2006/10/05 22:24:02 |
![]() ![]() |
6 | 2006/08/21 21:24:20 |
![]() ![]() |
0 | 2006/06/13 0:41:29 |
![]() ![]() |
5 | 2006/04/14 12:44:15 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/30 21:17:41 |
![]() ![]() |
10 | 2006/02/09 0:41:36 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/01 2:24:55 |
![]() ![]() |
4 | 2005/12/11 19:14:49 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/08 22:50:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





