デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)
ipodminiを購入するつもりですが、日本ではどうやら
予約の段階から注文殺到でかなり待たされるようですね。
8月からカナダの方に留学するので、向こうで同じ製品を
買おうと思っています。どうせ洋楽しか聴かないので、
英語とかはどうでもいいのですが、電気関係が日本と同じ
なのか気になります。プラグはいいにしても電圧とか
異なる環境でも使えるように作られているのでしょうか?
書込番号:3031543
0点
2004/07/15 04:03(1年以上前)
カナダにも日本と同様のコンセントはあります。Ipodminiの仕様がAC入力100V〜240Vとなっているので、120・240Vのところでも問題ないでしょう。アメリカのipodも同じ仕様です。
書込番号:3031779
0点
2004/07/15 18:34(1年以上前)
小生は、5月にUSAで購入したけど、マニュアルも日本語もついてるし、デイスプレイ表示も日本語表示OKだし、電源も問題ないですよ。
すなわち、USA仕様を作るより、ワールドワイド仕様を1ヶ作る方が
原価が安いのでしょうね。
書込番号:3033483
0点
2004/07/15 23:52(1年以上前)
いよまじさんぷんさん、ogakunさん、返信ありがとうございました。
多分いけるんだろうなとは思ってましたが、実際に他の人から念を
押してもらえると楽になります。ところで、ogakunさんのおっしゃる
USA仕様とワールドワイド仕様とは、どういう違いがあるの
でしょうか?
書込番号:3034750
0点
2004/07/16 03:53(1年以上前)
英語だけの表示か、複数の言語から表示を選べるか、でしょう。
書込番号:3035226
0点
て言うか、どのiPodもそう言う仕様ですけどね。コンセントについてもプラグをはずせて、交換したら世界中で使える仕様です。交換用のプラグもapple storeで売ってますし。
書込番号:3039910
0点
2004/07/18 21:17(1年以上前)
カナダのStoreでも、今4〜6週間待ちですよ。
隣のアメリカでは買えるのに・・・という思いが
とっても強かったみたい。
早く買えるといいですね。
書込番号:3045006
0点
2004/07/19 17:01(1年以上前)
世界中どこでも品切れ状態ですか。
ipodminiをすぐ手に入れるつもりで、
聴き古しのMDとインターネットラジオで
なんとか我慢してたのに。
数年後にはもっと進んだのに乗り換えるつもりだったので、
Muvoにしちゃおうかな。
ヨドバシカメラでipodminiと比較して決めます。
みなさん、いろいろな情報ありがとう。
書込番号:3047894
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod mini M9160J/A シルバー (4GB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2008/01/15 2:40:53 | |
| 1 | 2006/10/30 18:09:15 | |
| 1 | 2006/05/28 6:51:20 | |
| 1 | 2006/04/11 15:45:45 | |
| 0 | 2006/04/01 1:48:58 | |
| 3 | 2006/03/03 23:23:41 | |
| 7 | 2006/02/23 17:10:01 | |
| 0 | 2006/02/04 15:57:33 | |
| 0 | 2006/01/17 11:55:13 | |
| 3 | 2005/12/12 14:49:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと16時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)








