デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
5Gの30GBを既に1年以上使ってまして、いまさら質問も何なんですが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
聞きたいと思ったあるアーティストのあるアルバムを聞くときはシャッフルせずに、そのアルバムの1曲目から最後まで順番通りに聞きたいのですが、自分で作ったプレイリストを聞く時はシャッフルで聞きたいのです。
そこであるアルバムを順番通りに聞きたい時は「メインメニュー」−「設定」−「シャッフル」を「オフ」にすれば、いいし、プレイリストをランダムで聞くときは「シャッフル」を「曲」にすればいい事はわかるのですが、ちょっと前にアルバムを聞いていて、次にプレイリストをシャッフルで聞きたい時にいちいち「設定」に入って「シャッフル」を云々・・・の作業がめんどくさいのです^^;
そこで、「メインメニュー」画面に「曲をシャッフル」を表示させて、そこで「シャッフル」を「曲」にしたり「オフ」にしたり出来たら便利だなぁと思っているのですが、それは出来ないのですよね?
出来ないとしたら「メインメニュー」画面に「曲をシャッフル」を表示させるメリットってなんなのでしょうか?
ただもし「メインメニュー」画面上で「シャッフル」のオンオフが出来る方法をご存知の方いましたら教えて下さい。
書込番号:6166880
0点
>いちいち「設定」に入って「シャッフル」を云々・・・の作業がめんどくさい
あーなんか分かる気がします。
私もそれはたまに思いますが、シャッフルの設定を変更するにはやはりメインメニューから「設定」に入るしかないようです。
気持ちはよく分かるのですが、設定項目がメインメニューにあると煩雑になったり、ちょっとした操作ミスで設定が変わったりするのを防ぐ意味があるのだと理解しています。
>「メインメニュー」画面に「曲をシャッフル」を表示させるメリットってなんなのでしょうか?
これは意図がちょっと分からない。単純に全曲シャッフルをするための機能としか言えないと思いますが・・・?
書込番号:6167853
0点
ゆの'05さん、丁寧なお返事ありがとうございます。
やはり「メインメニュー」の「曲をシャッフル」ではシャッフルのオンオフはできないのですね。
将来的にiPodのドライバのアップデートで出来るようになるといいなと思います^^
書込番号:6168837
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/06/01 21:30:41 | |
| 3 | 2009/07/08 15:30:16 | |
| 5 | 2007/06/13 8:58:54 | |
| 5 | 2007/06/15 14:54:53 | |
| 0 | 2007/06/10 23:19:57 | |
| 3 | 2007/06/03 13:10:13 | |
| 3 | 2007/06/03 1:22:56 | |
| 3 | 2007/05/20 22:43:17 | |
| 3 | 2007/05/16 1:28:23 | |
| 1 | 2007/05/06 9:11:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)








