


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch MA623J/A (8GB)
iPod touch バージョン1.1.3の不具合についてアップルの電話サポートに尋ねると
・サファリでバックスペースを使うとサファリが落ちる
・ 横スクリーンでタッチキーを使用するとズレてキーが認識される
等のバージョン1.1.3に関しての不具合は次回アップデート時に改善予定。
「新たなバージョンが発表されるまでもうしばらくそのまま使ってくれ」とのことです。
現在バージョン1.1.2などの以前のバージョンを使用している場合アップデートは
新たなバージョンが発表されるまで待ったほうがいいと思われます。
※1.1.3にアップデートしても不具合は起きていないとの報告もあります
iTunes7.6を使用してiPodのバージョンを1.1.3にアップデートした場合の「不明のエラー」で
(50系列のナンバーの場合)についてはWindowsの設定の問題とのこと。Macでは起こらないらしいです。
詳しくはアップルのサイトで「307219」を検索してほしいとのことです。
またiTunes7.5でもiPodのバージョンを1.1.3にアップデートすることができましたがアップルとしてはiTunes7.5ではiPodのバージョンを1.1.3にアップデートすることは不可能としています。
1.1.3にアップした人で「それなら1.1.2にもどせばいいじゃないか」と考える人もいるかと思われますがiPodのバージョンを1.1.3にアップデートした場合以前のバージョン(1.1.2など)にダウングレードすることはアップルは不可能としています。
また1.1.3にアップデートしてから1.1.2などの以前のバージョンになんらかの方法でダウングレードした場合サポートの対象外になるということです。
※iPod touch 8GB 16GB共通の情報です
以上
書込番号:7267369
4点

アイヤー!( ̄▽ ̄;)
さっき、1.1.3にもうアップデートしちまったよー。
・・チョットお兄さん、もう少し早く教えてよ!(苦笑)( ̄ー ̄;
書込番号:7268727
0点

要は、パソコンのビデオドライバと同じで、必ずしも最新のものが安定してるとは限らないんですよね。。
結局は、極まれに地雷もアリって事か。。
書込番号:7268753
0点

minamideさん
はじめまして。
わたしも1.1.3を使っていますが(このスレたててる時点でわかりますよね)パッと見ではデザインも一新されたな〜と思えるんですが実は本機能が最悪なんですよね。
アップルさんの電話サポートがよかったので許せますがせめて正式に1.1.3としてリリース
するならばもうちょっと基礎を固めてからにしてほしかったと思っております。
1.1.3仲間として気長に次回アップデートを待ちましょう(1.1.4になるのかな?)
>>チョットお兄さん、もう少し早く教えてよ!(苦笑)( ̄ー ̄;
すいません 本当は一昨日の夜電話して書き込む予定だったのですがアップルさんと電話が
つながりにくくて・・・
>>結局は、極まれに地雷もアリって事か。。
いや、今回の1.1.3の不具合は極まれに地雷ではない=ほとんどが地雷
のようです。
>>要は、パソコンのビデオドライバと同じで、必ずしも最新のものが安定してるとは限らないんですよね。。
そうですね〜 ATiのグラボのドライバなんかほとんど安定していませんしね。
書込番号:7269311
0点

>要は、パソコンのビデオドライバと同じで、必ずしも最新のものが安定してるとは
nVidia 7シリーズのVista版ドライバは、今まで5回くらいアップデートしてうち4回は前のヴァージョンに戻しました。
ちなみに、僕はVistaでiTunes7.6、touchのファームウェアを1.1.3にしましたが、問題なく動作してます。
iTunes上で動画を再生する時にもたつきがなくなって、快適です。
書込番号:7279159
0点

hijirhyさん
情報ありがとうございます。
やはり不具合が発生しない場合もあるんですね〜
書込番号:7279587
0点

通りすがったのですが、1.1.3からでも1.1.1や1.1.2にダウングレードする方法はGOOGLEで
探せばありますよ!!
実際、私も不具合が起きて復元したら1.1.3になってしまったのですが、今は1.1.1に戻して
使っていますよ!
書込番号:7295609
0点

ぐりん0325さん
ダウングレードする方法は私も知っていますが
サポート対象外になるのは嫌なので・・・
書込番号:7296097
0点

>・サファリでバックスペースを使うとサファリが落ちる
「ぬをゎ〜〜〜〜〜!!!!!」
最悪です。
今日、久々にネットを使ったら、入力ミスが発生し、バックスペースを押したらサファリが落ちまくりです。(これは使い物になりません。)
この不具合の状況を知ってて、未だに放置プレイしているアップルの対応もどうかと思います。
書込番号:7308424
0点

>バックスペースを押したらサファリが落ちまくりです。
前にも書きましたが、バックスペースを使用する際に英語キーボードに切り替えれば、(とりあえず)Safariが落ちるのを回避できます。
アップデートがリリースされるまではこれで耐えるしかないですね・・・。
書込番号:7308475
0点

↑情報ありがとうございます。m(__)m
この回避法だと、一文字消すんじゃなくて全ての文字が削除されてしまうんですね。(;_;)
例えば「ヤフー」って打って、最後の「ー」だけ消そうと思ったら、「カチッ!カチッ!カチッ!」って操作音が3回鳴って全部消えてしまいます。。。
でも、サファリが落ちないだけマシか。
・・・にしても、このバージョンはホントに役立たずで、全く使い物になりまイ゙ェアアアア!!!(せん!!!)
※どうでもいい追記
「イ゙ェアアアア!」 → 今、ニコニコ動画で爆発的人気の「呪いの館」より抜粋しました。(笑)
書込番号:7309965
0点

おいおいおい〜 早くバージョン1.1.4でもなんでもいいから早く新しいバージョンの
ファームウェアリリースしてくれ〜 と心の中で毎日思っているjbkqb324です。
毎日根気よくiTunesの「更新ファイルを確認」ボタンをカチカチをしてますが
毎日毎日「このバージョンのiPodソフトウェア(1.1.3)は最新です」という返答が・・・
まぁ当たり前なんですがね^^;;
↑はどうでもいいとして とにかく早く出してほしいですよね〜 最新ファームウェア・・・
minamideさん
そうですよね〜
もうそろそろ新しいバージョン出してもねぇ・・・
おそすぎますよ!アップルさん リンゴ腐っちゃいますよぉ(笑
ゆの'05さん
知りませんでした。
これを書き込んでからバージョン1.1.3の不具合に関しては調べてなかったので・・・
ただ入力した文字全部消えちゃうのはいただけませんねぇ
しばらく我慢して英語キーを使うことにします・・・
書込番号:7312176
0点

今touchから書き込んでますが
英語キーボードを使えば、正しく1文字だけバックスペースできますが…
書込番号:7312436
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod touch MA623J/A (8GB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/11/07 21:10:30 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/13 19:46:31 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/21 22:35:03 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/20 8:30:51 |
![]() ![]() |
8 | 2008/10/17 11:58:43 |
![]() ![]() |
7 | 2008/10/07 12:32:21 |
![]() ![]() |
1 | 2008/08/23 18:51:36 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/21 12:53:41 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/18 12:04:32 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/17 9:28:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





