


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON D2 D2-2G-BL
本日届いて早速使おうとしていますがさっぱりわかりません
録画したものをDVDに焼いてから取り込み方がさっぱりわかりません
教えてください
書込番号:9008182
0点

何で録画されたかよく分かりませんが、パソコンに取り込んで変換すれば見れるはずです。
書込番号:9008215
0点

知識が乏しいもので説明がなってなくて申し訳ないです
DVDレコーダーで録画したものです
パソコンに取り込むところからわからなくて、説明書も詳しく書かれてないようなので
教えてくださるとありがたいです
書込番号:9008225
0点

まずパソコンにDVDに対応しているドライブが付いているか確認してください。
ついているなら、それにDVDを入れて下さい。リッピングソフトを使って取り込むことが出来ます。
リッピングソフトは適当に探してください。
一応参考に・・・→http://rip.o-oku.jp/rips1.html
書込番号:9008305
1点

DVD-RWに焼いたやつならCPRMをごにょごにょして解除するか
PCにアナログキャプチャーカードを増設してレコーダで再生して録画するか。
書込番号:9008313
0点

ごまむさん とってもご丁寧にありがとうございます
早速やってみます
綿貫さん せっかく書き込んでくださったのに
私には難しすぎてさっぱりわかりませんでした
でも、他の方で参考になる方がいらっしゃるかもしれませんね
ありがとうございました
書込番号:9008433
0点

地デジを録画したものだと多分変換できません。
地アナを録画したものだったら簡単に変換できます。
DVD-RWに焼いて、AutoGKで変換するのが簡単でしょう。
RWを使うのは使い回す為です。
AutoGKは関係するモジュールを全部インストールするので
他にソフトは必要ありません。
デフォルトがXviDなので、DivXを使う場合は別途codecを
インストールする必要がありますが。
あとはD2が対応している画面サイズやレートを設定して
変換するだけです。
AutoGKの使用方法はいろんなサイトで紹介されているので
探してみてください。
尚、変換は自由ですが、それを配布するのは違法ですので
念のため(^^)
書込番号:9011108
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COWON > COWON D2 D2-2G-BL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/08/10 21:00:39 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/20 14:54:12 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/03 10:54:03 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/18 23:40:40 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/12 10:35:30 |
![]() ![]() |
1 | 2009/08/21 14:45:23 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/19 22:43:29 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/29 6:22:16 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/19 0:19:21 |
![]() ![]() |
8 | 2009/07/15 21:08:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





