『PCとのUSB接続が頻繁に切断されます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶容量:30GB 再生時間:7時間 インターフェイス:USB2.0 COWON A3 A3-30G-SLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COWON A3 A3-30G-SLの価格比較
  • COWON A3 A3-30G-SLのスペック・仕様
  • COWON A3 A3-30G-SLのレビュー
  • COWON A3 A3-30G-SLのクチコミ
  • COWON A3 A3-30G-SLの画像・動画
  • COWON A3 A3-30G-SLのピックアップリスト
  • COWON A3 A3-30G-SLのオークション

COWON A3 A3-30G-SLCOWON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月20日

  • COWON A3 A3-30G-SLの価格比較
  • COWON A3 A3-30G-SLのスペック・仕様
  • COWON A3 A3-30G-SLのレビュー
  • COWON A3 A3-30G-SLのクチコミ
  • COWON A3 A3-30G-SLの画像・動画
  • COWON A3 A3-30G-SLのピックアップリスト
  • COWON A3 A3-30G-SLのオークション

『PCとのUSB接続が頻繁に切断されます』 のクチコミ掲示板

RSS


「COWON A3 A3-30G-SL」のクチコミ掲示板に
COWON A3 A3-30G-SLを新規書き込みCOWON A3 A3-30G-SLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

PCとのUSB接続が頻繁に切断されます

2008/01/16 22:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON A3 A3-30G-SL

スレ主 kirara000さん
クチコミ投稿数:8件

PCとA3をUSB接続し、動画ファイルを転送中に突然切断されます。
切断後はUSBケーブルを抜き、再度接続しないとA3は認識されません。
デスクトップPC、ノートPC共に同じです。
同じようなトラブルに悩まされている方おられませんか?

書込番号:7256043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2008/01/17 18:32(1年以上前)

私のは問題なく動作しているので分かりませんが
症状はどんな感じなのでしょうか

動画ファイルはまったくコピーできないのか
コピー中だけ切断されるのか
他のファイルはコピーできるのか

USBのハブを使用しているのか
同時にUSBで使用しているハードがあるのか

関係ないと思いますが本体で 設定>システム>電源設定>
システムoffタイマーを最大の360秒にしてみては。
受電を十分にしてHDDのモードでUSB接続をする。

2台のPCでダメというのが気になりますね。

書込番号:7258714

ナイスクチコミ!0


スレ主 kirara000さん
クチコミ投稿数:8件

2008/01/17 18:56(1年以上前)

こんにちは。らいち1017さん。

症状ですが、

切断は、ファイルコピー、何もしない状態等どのタイミングでも起こります。
USBハブは使用していません。
他のUSB機器はありません。
システムoffタイマーは最大です。

「HDDのモードでUSB接続をする」とは、具体的にどうするのでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

書込番号:7258788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/01/17 20:13(1年以上前)

たぶんもうやっていると思いますが
本体下のホールドのスイッチを左、つまり普段の位置で接続します
中央だとHDDと電源供給、右だと充電になりますが
もし中央ならUSBの電源がたりないのかなと思って。

接続が勝手に切れるのは困りますね、ファームウェアの1,15aが公式
にアップされているのでうまくコピーできれば試したいところですが
もしコピー中に切れてしまうとやっかいですし、
チェックディスクなどもできませんよね。


書込番号:7259042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1790件Goodアンサー獲得:85件

2008/01/17 22:57(1年以上前)

使用しているパソコンのUSBコントローラによっては
相性みたいなのが出る事があります。
タイムシーケンスの微妙なズレとかノイズ対策の不備だったりも
するんですけど。
動作しているパソコンのUSBホストコントローラをお互いに
書き込めば、問題がないコントローラを積んだ増設USBボードを
使えば問題が解消するかもしれません。
あと、まるっきり無いとは言えませんが、USBケーブルがおかしい
という事も考えられます。
友人のパソコンを使わせてもらって同様の症状が発生するか
試してみるのもいいかもしれません。
違うホストコントローラでも同じ現象が出ればケーブルや本体を
疑う事もできますから。

書込番号:7259932

ナイスクチコミ!0


masao3さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/18 22:07(1年以上前)

私も同じ経験をしましたが,USBの相性問題ではないかと思われます。
PCにUSB接続すると,いったんは認識するのですが,1分もせずに切断されました。
その後,再認識,切断が繰り返されるため,大きなファイルの転送が出来ませんでした。
充電が足りなのかと思い,満充電にしたり,ACアダプタを付けてためしたのですが駄目だったので,初期不良を疑ったのですが,USBハブ経由の接続をやめて,PC本体に直接接続をしたら問題が起こらなくなりました。

無知蒙昧Limitedさんのおっしゃる通り,USBの相性問題ではないかと思います。

書込番号:7263385

ナイスクチコミ!0


スレ主 kirara000さん
クチコミ投稿数:8件

2008/01/19 16:35(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございます。

USBチップは、デスクトップPCがVIAでノートPCがintelです。

NECチップの増設USBボードを購入し、デスクトップPCで試してみます。

書込番号:7266383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2008/01/24 14:53(1年以上前)

俺も最初USBに繋ぐと途中で切断されて困ってましたが(付属USBケーブルで)
同じメーカーのD2付属USBケーブルで繋ぐと途中切断が無くなりました。
付属USBケーブルが悪いようです。(市販のUSB AとミニBケーブルでも)
行けると思います。USBケーブル交換してみて下さい上手くいくはずです。

書込番号:7287202

ナイスクチコミ!0


ECCMさん
クチコミ投稿数:27件

2008/01/29 15:32(1年以上前)

 私の場合、自作デスクトップですが、フロントのUSBで同じ症状がでました。バックパネルのマザー直結のUSBでは起こらなくなりました。

書込番号:7311439

ナイスクチコミ!2


スレ主 kirara000さん
クチコミ投稿数:8件

2008/02/02 11:39(1年以上前)

みなさん、情報ありがとうございます。

私の環境では、
デスクトップPC(USBチップVIA製)
 フロントUSB:低速接続で頻繁に切断
 リアUSB  :高速接続で頻繁に切断
 接続ケーブルを市販のものと交換しても症状は同じでした。

USBカードの増設(バッファローIFC−USB2P4:NECチップ)でトラブルは無くなりました。
USBの相性に問題があったようです。
ありがとうございました。

書込番号:7329661

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「COWON > COWON A3 A3-30G-SL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
アドバイスお願いします!! 0 2009/12/27 1:43:19
今日届きました 0 2009/11/14 18:00:35
ビデオキャプチャ機能とありますが・・・ 4 2009/11/11 14:21:25
ご教示下さい。 1 2009/11/10 0:55:27
ラインアウトについて 0 2009/09/23 19:02:00
CGMS-Aについて 3 2009/07/11 22:39:28
A3と02の比較 0 2009/06/02 0:11:04
フォーマットについて 3 2009/05/29 17:16:46
TVの動画を見ることは可能でしょうか? 3 2009/05/19 12:19:00
動画について 1 2009/05/17 21:35:48

「COWON > COWON A3 A3-30G-SL」のクチコミを見る(全 248件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COWON A3 A3-30G-SL
COWON

COWON A3 A3-30G-SL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月20日

COWON A3 A3-30G-SLをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング