


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ターボリナックス > wizpy 4GB ホワイト
wizpyを入手したので、簡単なレポートを。
まず結論から言えば、これは普通の人が買う様な商品ではないと思います。
wizpyはAVプレイヤーとしての一面と、リナックスブートディスクとしての一面とを持っています。
AVプレイヤーとしての能力は、決して低くはありません。ipodも持ってますが、比べて性能も音も優劣つけがたいです。つまり、極端に劣っている事はありません。
検索機能などはありませんし、簡単なドロップ式のフォルダ構造で味も素っ気もないですが
同時に使いやすくもあります。動画も滑らかで綺麗です。
次にリナックスとしての使い方ですが、これが微妙。家のPCも会社PCも殆どの人がそうでしょうが、win環境です。わざわざOSを、それも趣味的なリナックスを持ち歩く必然性がありません。だったらノートPCを持ち運んだ方が良いです。しかも、趣味でリナックスを使うなら、無料の物が幾らでもあります。
結局、一般人はAVプレイヤーとしてしか見ないのでは?そして、そうとしかみないのなら、価格が高すぎます。
wizpyが真に生きるのは、一括購入でwizpyを組み入れたシステムが構築された場合だと思います。会社や大学、専門学校等で採用されたなら有効な利用方法を思いつきますが、一般向け商品としては相当厳しいと思われます。
書込番号:6803477
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ターボリナックス > wizpy 4GB ホワイト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2014/04/07 4:37:45 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/21 14:34:19 |
![]() ![]() |
1 | 2013/11/12 0:43:11 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/30 11:20:37 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/29 14:05:42 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/15 19:28:10 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/31 12:59:47 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/16 22:18:35 |
![]() ![]() |
4 | 2009/02/19 21:32:28 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/12 22:10:25 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





