『マスストレージについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶容量:20GB 再生時間:16時間 インターフェイス:USB2.0 H320 20GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H320 20GBの価格比較
  • H320 20GBのスペック・仕様
  • H320 20GBのレビュー
  • H320 20GBのクチコミ
  • H320 20GBの画像・動画
  • H320 20GBのピックアップリスト
  • H320 20GBのオークション

H320 20GBAstell&Kern

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月中旬

  • H320 20GBの価格比較
  • H320 20GBのスペック・仕様
  • H320 20GBのレビュー
  • H320 20GBのクチコミ
  • H320 20GBの画像・動画
  • H320 20GBのピックアップリスト
  • H320 20GBのオークション

『マスストレージについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「H320 20GB」のクチコミ掲示板に
H320 20GBを新規書き込みH320 20GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マスストレージについて

2004/06/27 22:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H320 20GB

スレ主 ハワイのイルカに会いたくてさん

今回、1ヶ月弱の旅行に向けて、本製品の購入を検討しています。用途は主にデジカメのフォトストレージとしての役割なんですが、デジカメからUSB接続で取り込みを行う際に、マスストレージクラス対応のUSB方式でないといけないとの記載がありました。ただ、カメラのほうのHPや取扱説明書では分からなかったのですが、どのように見分ければいいのでしょうか?持って行くカメラはコンタックスのSL300RT*とオリンパスのC5060WZです。どなたかご存知ではありませんか?

書込番号:2969203

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/06/28 16:27(1年以上前)

Camedia C-5060 Wide Zoom は対応してそうな感じがします。

http://olympus-imaging.jp/lineup/digicamera/c5060wz/spec/index.html
(上記の「入出力 - パソコン/プリンタ関連のところ」)
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI000574
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/PCM/DI000364J.html#m1

by yammo

書込番号:2971419

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハワイのイルカに会いたくてさん

2004/07/10 10:12(1年以上前)

返信遅れてすいませんでした。
yammoさんありがとうございます。
ただ実際購入しましたが、残念ながらC5060WZは対応してませんでした。メーカーに問い合わせたら、5050は対応してますが、5060は現在のところ、非対応だそうです。
残念ながら本製品は返品いたしました。

書込番号:3014170

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/07/14 05:02(1年以上前)

> ただ実際購入しましたが、残念ながらC5060WZは対応してませんでした。

動作しなかったという事なのでしょうか?
それとも「非対応」あるいは「この機器は対応していません」などの
文言が表示されたのでしょうか。

> メーカーに問い合わせたら、5050は対応してますが、
> 5060は現在のところ、非対応だそうです。

メーカーとは iRiverのことですよね。
iRiver のリスト見たら Olympus製は、

μ-25(Olympus USBストレージクラスカメラリストに掲載あり)
μ-30(Olympus USBストレージクラスカメラリストに掲載あり)
μ-400(日本未発売モデル)
μ-410(日本未発売モデル)
X-250(Olympus USBストレージクラスカメラリストに掲載あり)
E-1(Olympus USBストレージクラスカメラリストに掲載あり)
C-3020Z(日本未発売モデル)
C-4000z(日本未発売モデル)
C-5050z(Olympus USBストレージクラスカメラリストに掲載あり)
C-700uz(Olympus USBストレージクラスカメラリストに掲載あり)

となっているみたいで、確かに 5050z はありました。
ただ、Olympus の以下のページをみると
5050z と 5060wz で
USBマスストレージクラスに関する対応の違いは書かれていないので、
仕様上は両方対応か両方非対応なはずなんですけどね。

●Q.C-5060 Wide Zoom と C-5050ZOOM の相違点を教えてください。
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI003314

もう返品したとあるので書いても遅いかもしれませんが、
オリンパスにウェブページ上
「5060wz」が USBマスストレージクラスに対応しているように
書かれているけれど、対応していないかどうかという事を、
確認されてみては如何でしょうか。

あと、SL300RT* も試されたと思いますが、どうでした?
「ドライバーソフトCS-42」なんてものがあるからやっぱり駄目でしたか?

書込番号:3028271

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Astell&Kern > H320 20GB」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

H320 20GB
Astell&Kern

H320 20GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月中旬

H320 20GBをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング