


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > HMP-A1


発売日に買って以来、毎日使用しておりますが、
皆様方の中で、海外で使用されたことのある方居ますか?
ACアダプター自体は240Vまで対応していますが、
ACアダプターからコンセントまで結ぶ線が海外しようなのかどうか?
知っていらっしゃる方、使用したことのある方、
教えてください
書込番号:3365730
0点

ACアダプターからコンセントまでのケーブルが別体ということですよね?
日本で売られているものは日本仕様(100V用)です(ケーブルをよく見ると電圧電流の数字が書いてあると思います)
240Vの地域で使用するなら、その国でケーブルを入手して下さい。 日本用を240Vの地域で使用するのは火災の恐れがあり大変危険です。
書込番号:3370646
0点


2004/10/13 17:57(1年以上前)
ちゃんと使えるよ。ACアダプターが240VまでOKです。ただ、ビデオの出力はNTSCのみ。。。
書込番号:3381719
0点


2004/10/13 22:03(1年以上前)
ACアダプタ自体は240Vまでいけますが、コンセントからアダプタまでの線が125Vまでなのでそこの部分は交換しないと高熱で火が出る可能性があるので、240Vの電圧に対応した電源ケーブルが必要なんじゃないでしょうか?いちおうSONYさんに聞いてみたほうが良いのでは?
書込番号:3382598
0点


2004/10/15 09:48(1年以上前)
以前ポータブルタイプのCD-R CRXシリーズの海外使用の件で、同様と問い合わせをしたことがあります。
まさ、ほっぴょんさんのおっしゃるとおり、
「特にその製品専用という扱いでは部品はありませんが、
製品に付属の電源ケーブルはあくまでも国内用となっておりますので
渡航予定の国の電源事情にあった、電源ケーブルを別途ご用意ください。」という回答が来た記憶があります。
参考までに。
書込番号:3386990
0点

私も以前、海外で使うために(全く別のオーディオ製品ですが)メーカーに問い合わせたことがあります。
そのときの答えは、「旅行用品売り場で、変換プラグを買えばOKです」との事。
確かに、付属ACケーブルには125Vと刻印されていますが、どうやら125Vまでしか使えない訳ではなく、日本製のポータブルオーディオ製品に付属のコードであれば、125Vを越えると熱を持つとか、火が出ることはまず無いとの事でした。
(ドライヤーとか、大電流が流れるのは別でよ)
単純に、日本国内のJIS規格での表示義務だけの問題で、海外での200〜240Vでの使用に際しても全く問題ないそうです。
ちなみに、JIS規格を調べてみたら、家電製品で240Vの規格検定自体、存在しないみたいなので、メーカーは表示したくてもできないみたいです。(間違っていたら指摘してね)
まあ、どうしても不安なら海外製のケーブルを探すのもいいかもしれませんが国内で入手が容易なものかどうかは知りません。
※ノーブランドの変な海外製品より、付属のケーブルの方が安心できそうでが。
書込番号:3387457
0点

実に興味深い情報です!>ちょっとここ通りますねさん
125V表示は国内規格通す都合でしたか・・
確かにああいうコード、240Vでショートするようなやわな造りじゃなさそうですからね〜
今まで抱いていたもやもやが、解けた気がします。ありがとうございます。
書込番号:3388860
0点



2004/10/16 19:05(1年以上前)
みなさん、回答ありがとうございます。
付属の125Vケーブルは持っていかず、ヨドバシで240V対応ケーブルを
買うことで、海外(タイ)で使用することが出来ました。
デジカメ(DiMAGEX)も同ケーブルを使用し、充電することが出来ましたので、
いい買い物だったと思ってます。
確かに付属の125Vケーブルも仕様上の問題で、保証外ですが使用可能では
あるでしょうが、まぁ保険ということでも240Vケーブルの使用をこれから
使用する方にはお勧めします。
ちなみに旅行中は行き帰りの飛行機内、ホテル内のフィットネスクラブ、
移動の電車と大活躍でした。これまでは幾つも本を持っていきましたが、
途中で読み終わり、飛行機内等では退屈してましたので、
快適な旅の友でした。ちなみに観ていたのは「24」です。
書込番号:3391700
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HMP-A1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2016/10/09 21:57:31 |
![]() ![]() |
1 | 2007/10/23 13:10:53 |
![]() ![]() |
1 | 2006/12/02 15:25:03 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/22 23:40:09 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/04 21:56:45 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/23 16:31:22 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/10 10:34:26 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/13 0:29:02 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/10 13:11:33 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/01 18:39:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





